
コメント

だだんだーーーん*
日中寒い時はエアコン&加湿器ですが、電気カーペットもいいかなーと思ってます٩( 'ω' )و

もち仔
家はガスファンヒーターです。子ども生まれてから真冬は結構な金額になってしまいますが( ´_ゝ`)
-
♡あーママ♡
回答ありがとうございます!やっぱり子供いるとそれなりの金額になりますよね( -᷄ω-᷅ )
結局、何を使っても電気代かかるんですよね。旦那ともう少し相談しようと思います。
ありがとうございました☆- 11月23日

すー
うちはリビング18帖ですが、石油ファンヒーターでぬくぬくです。
でも、子どもが触って危ないので、朝起きて子どもが起きる前にファンヒーターで温めて、起きたらエアコンに切り替えです💦
でも、雪の降らない地域なので参考にならないですね(>_<)
-
♡あーママ♡
回答ありがとうございます!うちも今の家は15帖で石油ファンヒーターでぬくぬくなのですが20帖だとまた違うんだろうなぁと思ってます(^_^;
参考になります。ありがとうございました☆- 11月24日

わび
石油ファンヒーターとこたつです😁👍
-
♡あーママ♡
やっぱり石油ファンヒーターが定番ですね♪おこたつもいいですよね☆
新居もやっぱり石油ファンヒーターにしようかなぁ。回答ありがとうございました(*˘︶˘*)- 11月24日

みいち
都市ガスならガスファンヒーターがいいですよ!安いし灯油の手間もないし。こたつもジャマだけどやっぱりあったかい♪エアコンは冬は基本使いません♪
-
♡あーママ♡
ガスファンヒーターは使った事がないのですが、温まり方はあったかいでしょうか?
- 11月24日
-
みいち
けっこうパワフルで、一気にあったまる感じがします(^^)💡
- 11月24日

まなこ
ガスヒーターで一気に温めたあと、エアコンで温度キープする感じです。
色々調べてこの方法とってます。
-
♡あーママ♡
なるほど・・・そう言うやり方もあるんですね♪
エアコンを冬に使ったことがないので、なんとなくエアコンを使うのに気が引けていました(^_^;
参考にします!回答ありがとうございました☆- 11月24日

歌うさぎ
FFのヒーターはどうですか?
灯油、ガスどちらでも大丈夫だと思います。
空気を汚さないので良いと思います。
私の家は去年建てましたが、床暖房はつけませんでした。。。
建設会社に勤めていますが、床暖房を設置したお施主様の話で、最初の年が電気代がすごくて、次の年から床暖房を入れるのが怖くなったと聞いて、つけませんでした。
うちは24畳リビング、リビング階段ですが、18畳用のエアコン1台です。
寒冷地仕様のエアコンにしたかったのですが、やはり値段が相当上がってしまうので諦めましたが、今のエアコンで十分かなと。。。
あとはお子さんがいらっしゃるなら空気を汚さないオイルヒーターなどを併用すると良いかも知れません😌
国産のオイルヒーターのメーカーなら長野県にユーレックスがありますよね❗
今年1台購入しました。
ちなみに薪ストーブ設置する方も多いですが、ストーブのお手入れと薪割りが大変そうですが、そういうのが好きな方なら、暖かいしオススメです。
-
♡あーママ♡
そうなんです、私も電気代がすごいと聞いて不安になり床暖房は付けなかったのですが(^_^;
24帖で18帖のエアコンで充分温まりますか♪ちなみに18帖のエアコンを一日中付けてますか?
電気代はどうですか?- 11月24日
-
歌うさぎ
本当に寒い日なんかは暖まるのが遅いですが、今のエアコンで普段は十分だと思っています😌
日中は仕事に行っているので、会社に行く前にエアコンは消していますが、今、メーカー(ダイキン)オプションで外出先からスマホでエアコン操作ができる機器があるので、夕方自宅に帰る途中にエアコンつけています。
今の住宅は高気密高断熱になっているので一度家が暖まれば冷えるのもそんなに早くないとは思います。
電気代は前シーズン冬は月2万円弱のときもありましたが、ペットを飼っているので夏場はつけっぱなしにしている日もありますが、4000円台と安かったです。
ポータブルの石油ストーブもありますが、それほど使わなかった(灯油を使っても18リッター缶2~3回くらい)ので灯油代を考えれば安いのかなと。。。
あとはフローリングが合板か無垢かでも素足での体感温度も変わりますね。
無垢は真冬の夜中でも素足で歩けます。
合板だと冷たくてスリッパ必要ですよね。。。
ご参考になれば幸いです😌- 11月24日

ねこ
石油ファンヒーターつけて、ファンヒーターの前にてダクトを置いてこたつに暖かい空気送ってます!
こたつの線は抜いちゃってます!
ちなみに寝る前に寝室のファンヒーターつけてそっちにも布団にダクト入れておいて布団の中温めてから寝てます!
-
♡あーママ♡
私の家も昔、ダクトありました♪やっぱり定番は石油ファンヒーターですかね。
旦那ともう一度、みんなの意見を見せながら相談します!回答ありがとうございました☆- 11月24日
♡あーママ♡
回答ありがとうございます☆電気カーペット私もいいかなと思ったのですが旦那が『カーペットだってけっこう電気代かかるよ!いらない』
でした(^_^;