
逆子で37週に予定帝王切開でした。その、2週間前。実家で飼っていた愛犬…
逆子で37週に予定帝王切開でした。その、2週間前。実家で飼っていた愛犬が8歳で亡くなりました。心臓病ということもあり、わたしが里帰りしてからも何度か発作で倒れていて入退院を繰り返し、まだ若いのに苦しそうな愛犬をみているとほんとにかわいそうでした。わたしが結婚して家を出るまでの7年間。ほぼずっと一緒にいたから、愛犬が亡くなってから泣いて泣いて、赤ちゃんに影響がないかなと思いつつも涙は止まらないし😞子供が産まれたら一緒にお散歩いって、赤ちゃんみるのなんて初めてだからどんな反応するのかなとか、きっと可愛がってくれるんだろうなとか、お揃いのお洋服着せてみたり、来年には結婚式もあげようと思っていたから、愛犬にはウエディングドレス着せて子供にはタキシード着せて、、なんて。これから、もっともっと楽しくなる予定だったのにな。。あまりにも急で心が追いつかない😞そんな中、36週の検診で先生から逆子治っていますよ!!の一言。約6週間も治らないから、腰が痛くて逆子体操もサボってたし、諦めていたのに。。とっさに浮かんだのが、愛犬の名前。。もしかして、あの子が治してくれたのかななんてそんな風に思ってしまいました🐶いつもクルクル回ってたしなぁって思い出してまた悲しくなったけど、あの子の分まで、赤ちゃんにたくさんの愛情を注いで育てていこうと改めて感じました(^^)
- みるきー(6歳, 7歳)
コメント

なっちゃん
飼い主さまに思われてとても幸せだったと思います。きっと今頃、心臓が苦しかったことも忘れて楽しく走り回ってるでしょうね☺
これからも赤ちゃんとみるきーさんのことを見守ってくれていると思います😌

ymym
出産おめでとうございます!!
それは絶対、わんちゃんが治してくれたのだと思います!きっと今まで愛情を注いでくれた恩返しをしてくれたんですね(*^_^*)
-
みるきー
ほんとにそんな気がします😊きっと、わんこが見守っててくれますね🐶💕
- 11月19日
みるきー
ありがとうございます😊元気に走り回ってくれていることを祈ります(*´ω`*)