
コメント

まめ
わたしは、カインズホーム限定のプーさん柄を4畳分ぐらい和室に敷いてます!

子鉄の母
ジョイントマットは厚い20mmでサイズも大判の物を敷いています。普通サイズだと子供がめくって遊んでしまうので😰ネットでセールの時に買いました。
ベビーゲートは部屋が賃貸で穴を開けられないので突っ張り式のゲートを使用しています。
-
風間
ご回答ありがとうございます!
普通サイズは遊んじゃうんですね!
確かにそれだと困りますね😂
ちなみにどちらのサイトで買われましたか?😊
かなり広範囲に敷かないといけないので調べると高くて😅
セールで買えるなら買いたいです♡
私も突っ張り式のものがいいなーと思っています😆
どちらのメーカーをご使用されていますか?- 11月19日
-
子鉄の母
マットは楽天セールの時に一番安い所で買いました😅たしか6畳分で送料込8000円でおつりがきたと思います。
ゲートは日本育児の“ふわふわとおせんぼ”というものです。3サイズあり突っ張り式なので設置場所の幅に合わせられます。また受け側もソケットなど無いのでネジやテープなど使うことなく突っ張るだけです。ただ、開閉式ではないので毎回親はまたいで通る必要があります。- 11月19日
-
風間
楽天セールですか!
チェックしてみます(≧∇≦)✨
日本育児のやつやっぱり人気ですね✨
突っ張り式なのいいですよね😊
わざわざ画像までありがとうございましす!
開閉式か今迷っています😅
またげるくらいの高さだといつか攻略されちゃうのかな〜と考えています🤔
日本育児のもの調べてみます😄
ありがとうございました✨- 11月19日

いーきー
ジョイントマットは上の方と同じで20mmの厚めの大判の物です!
私はタンスのゲンっていうネットショップで買いました♡
柵は日本育児のものを使ってます!!
-
風間
ご回答ありがとうございます!
やはり厚みがあるのがいいんですね😆
私も厚みのある大判を探してみようと思います♡
サイト名までありがとうございます😆
早速後で見てみます♪
柵の画像もありがとうございます✨
日本育児よく聞きますよね😆
使い勝手はどうですか?😊- 11月19日

ぷぷぷ
うちも大判のジョイントマットです😊小さいとその分隙間にゴミが入っていくので掃除が大変でした😂
ベビーゲートは写真の使ってます♡
カバー開けて、ボタン押しながら持ち上げないとドアが開かないようになってるので、2歳の娘も未だに開けられません😊
-
風間
ご回答ありがとうございます!
なるほど!
お掃除の観点は盲点でしたー!
やはり大判のものが良さそうですね😍
わざわざ画像までありがとうございます!
二歳でも攻略できないなら長く使えていいですね✨
後で早速検索してみます😆
ありがとうございました✨- 11月19日

いーきー
厚みがある方が転んでも安心です♪
柵の使い勝手は良いです꒰ ´͈ω`͈꒱
開けたままにもできるし
閉じたら子供は開けれないし
結構便利です⊂( ˆoˆ )⊃
-
風間
なるほどー!
確かに衝撃吸収力が違いますよね(≧∇≦)
今突っ張り式にするか開閉式にするか悩んでいます!
開閉式も便利そうですね😍
いろいろ調べてみます〜♪
ありがとうございました✨- 11月19日
風間
ご回答ありがとうございます!
プーさん可愛いですよね😍
調べてみます!
ありがとうございました✨