※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら
子育て・グッズ

5ヶ月の娘がいます。最近の日中の過ごし方について質問です。寒くなってお散歩に行かなくなりましたが、日中はどう過ごしていますか?お散歩は必要でしょうか?

5ヶ月の娘がいます😊
昼間の過ごし方について質問です。
最近は寒くなってお散歩にも行かなくなったんですが、この頃の日中の過ごし方ってどうしていますか??
お散歩は行った方がいいんでしょうか?

コメント

( •́ ✖ •̀)( ఠൠఠ )

3ヶ月の息子がいます。

つい先週ぐらいまでは晴れてて寒くない日は散歩してました。
あまり出ずにこもりすぎるのも良くないとこちらの先輩ママ達にアドバイスされて出てました。
ですが最近インフルエンザも流行ってるし雪も積もるほど降るようになったので今週は少しも出てません!

予防接種の日くらいしか出ませんね〜。
旦那も息子に関しては過保護で風邪ひくし出したらいかんと11月ごろから言われてました笑

ポンカン

8ヶ月になったばかりの息子がいますが…
寒い日が続き〜散歩がてら、買い物に行くだけですσ(^_^;)
最近は、まとめ買いして極力外へ出て無い状態です。
日中、日が当たっている部屋でおもちゃで一緒に遊んだり、歌を歌ったり、息子をくすぐったり、窓から外を見て過ごしてます♡

ゆづちゃん

ちょうどうちも今、5ヶ月です☆外の寒さ気になりますよね…うちはなるべく晴れた昼の日に買い物ついでに連れ出すくらいです。あとは車で子育てセンターやショッピングモールに連れて行ってしまいます(>_<)ノロやRS、インフルなども気になりますが、家にこもるよりは子供のためかな?とも思っています。

mim♡k.y...w

5ヶ月の男の子ママです✧⁺⸜(●˙▾˙●)⸝⁺✧
寒いし北海道は雪との戦いなのでお外は最近買い物位でしかでてません(笑) 
足が日光に当たると体内時計が合ってくるよと教えてもらったので、なるべく当ててます(❀´∀`❀)
インフルも小さい病気も怖いですよね(汗)

みみこ

うちは4ヶ月です(^^)
私も寒いので風邪ひくといけないと思ってお散歩行ってなかったんですが、先週検診に行った時に保健師さんに聞いたら、10分くらいでもいいからお散歩するといいよ!と言われました。
外気に当たると肌も強くなるよ!との事でした☻
ベランダに出て外の風に当たるだけでもいいみたいです♪

レナ

最近随分と寒くなってきたので本当は出たくありませんが、年末に主人の実家 福島県へ帰るので、少しでも寒さに慣れさせてあげようと思い雨や雪が降ってなければ抱っこ紐を使って出かけています(o˘◡˘o)

さくら

コメントありがとうございます😊
北海道ですか(o_o)寒い寒い言って申し訳なくなってきました。
私は九州の大分県です。笑。
でもこっちでも雪はふりますよ。
体内時計の役割もあるんですねー。病気もこわいけど、なるべく日光に当ててあげたいですね。

mim♡k.y...w

大分ですか!
母の実家が大分市内にあります\( ˆoˆ )/
素敵なところですよね☆
先日四国で大雪も降りましたし、怖いですよね(>_<)
窓から入る日光で良いかなーと思ってます(笑)
ぐずりが酷ければお外に行きますが、息子もひょえ!という顔をします(笑)