
ヨーグルト加糖を間違えてあげてしまた。脂肪0をで加糖だった。すごい…
ヨーグルト加糖を間違えてあげてしまた。
脂肪0をで加糖だった。
すごいショック
- もかさん(6歳, 8歳)
コメント

しおちゃん
ちゃんとしっかりやっておられるのですね(^^)
加糖なしでも食べてくれるお子さんなのですか?
ヨーグルト加糖を間違えてあげてしまた。
脂肪0をで加糖だった。
すごいショック
しおちゃん
ちゃんとしっかりやっておられるのですね(^^)
加糖なしでも食べてくれるお子さんなのですか?
「雑談・つぶやき」に関する質問
明日からの幼稚園が嫌だと寝る前に布団で30分大泣きした娘。 なだめて、励まして、やっと落ち着いて寝たと思ったら、次は学校に付添い登校してる不安障害の息子が「明日行けるかわからないんだけど…かといってお休みして…
【愚痴です】 最近自分のこどもを叱らない親多すぎません?? 今日座敷があるこどもOKのカフェで、1歳半の娘と同級生の子がいる友達とランチしてました。 座敷は仕切り等は無く、間を跨ぐ(子どもならジャンプする)…
30代後半〜40代の方、最近の音楽ついていけてますか?😂 もうわけわからなくないですか?笑 3年間、夫の海外赴任に帯同していて、昔からお笑いやバラエティは好きなので日本のテレビは海外からも見ていました。 なので音…
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
もかさん
そんなことないです😭
いつもバナナやみかんや
きな粉、サツマイモかぼちゃ
人参などを混ぜています✩笑笑
うちの子ほとんど
ヨーグルトしか食べないので、
朝昼どちらかは必ず
ヨーグルト出してるんです😭
ヨーグルトに混ぜるとなんでも
食べてくれます!
しおちゃん
フルーツもお芋も食べてくれるんですね(^^)
ヨーグルトってすごい★
そんな私も何回か間違えて買ったことがあります(笑)
ダノンだったかな。
買ったあとに、あーーー!
ってなりました(>_<)💦
もかさん
お砂糖が多いってことで、
生死に関わることではないですもんね(๑°⌓°๑)
これから気をつけます!
ダノンも色々種類ありますよね!
うちの子ベビーダノンをきっかけに
離乳食進むようになったんです!
しおちゃん
生死には関わらないのでとりあえず良いですよね(^^)
でも、なるべく甘い味には慣れさせてくないって思います★
1人目は本当に気を付けてたので、お気持ちわかります(^^)
ベビーダノン、うちの子二人目と三人目はダメだったので食べてくれる子にはいいですよね★
もかさん
そうだったんですね!
ベビーダノンってヨーグルトと言うよりクリームって感じがしました!笑
お子さん3人羨ましいです😭
しおちゃん
確かにクリームって感じですね(^^)うちの三番目はあんまり食べませんでしたが普通のフルーツが入ったヨーグルトは食べてくれて、好みがあるのかなって思いました(^^)
三人いると本当に適当で食べてくれればそれでいいやって感じですね(笑)
もかさん
そうなんですね!
3人うちの家庭じゃ無理なので
羨ましいです😭♡
しおちゃん
もかさんは三人欲しいのですか?
もかさん
そうですね*ˊᵕˋ*でも家計的にあきらめております(><)
しおちゃん
うちも家計はかなりカツカツです^_^;
働き手は主人1人ですし、保険代とかでお金はなくなりますし(>_<)家にある不要品を売ったりしてそのお金で子供の服を買ったりしてるぐらいなので、けっこうギリギリです(>_<)💦
もかさん
私もフリマアプリ様々です。
あとじいじばあばにオネダリ…😭
1人でもかつかつなのです。
ふたりは欲しくて…
保険代高いですよね…
しおちゃん
フリマアプリ、フル活用してます(>_<)💦もかさんも専業なのですか?
二人は欲しいと思う気持ちわかります(´・ω・`)
保育園や幼稚園に入ってないのであればそんなにまだお金はかからないのでなんとかなるかなと思いますけど家の家計はそれぞれ違いますもんね(´・ω・`)
もかさん
うちは絶対復帰確実です(┯_┯)
旦那だけじゃ今でもやっていけません。
奨学金がなければ大丈夫そうなのですがね…。二人分あるので。。
旦那の車のローンもがっつり残ってます。
子供のぶんはあまりかかってませんが、出ていくお金が多すぎて、半分なくなります(┯_┯)
2人とも公務員なんですけど給料少なすぎて泣きそうです。笑笑
公務員なんも良くないです😭
しおちゃん
公務員なんですね!
それは羨ましいなぁなんて思ったりするのですが、給料も年々あがっていくのではないでしょうか?
奨学金やローンがなければだいぶ違いますよね(>_<)
出ていくお金が毎月半分となると確かに苦しいですね(´・ω・`)
うちも主人だけでは苦しくて、主人がバイトも増やしたり、私がポスティングのパートもしましたが、なかなか色々うまくいかなくて。。。家賃が安いことだけが救いです(>_<)💦
もかさん
家賃お安いんですか(^^)
今家も探してるので生活できるか不安です!
上がっても少しずつで何年かしたら止まります。笑笑
そして、公務員の給料下げられたりで変わらない年もあります( ´∵`)
今はフリマアプリに助けられております✩でもだんだん売るものも限られてきてます!
お子さんもどんどん食費増えていきますもんね。
しおちゃん
市営に入れたので、家賃は駐車場こみで30000円なんです(^^)
いつかは家が欲しいなぁとは思ってるんですが私が働いてない以上はとりあえず日々生活することでいっぱいいっぱいで💦
食費も半額のものばかり買ってますよ(笑)
削れるところは決まってますからね(´・ω・`)
フリマアプリで、うちも売るものがなくなってはきましたが、近くの古着やさんに売りに行ったらびっくりな価格でしたよ(^_^;)フリマアプリ様々です(笑)
多分もかさんはまだ若いですよね?旦那さまも。だからこれからどうにでもなりますよ(^^)
もかさん
それいいですね!!♡
うちは手当出ても40000は自費です(T▽T)
そうですね…😭どれをとるかですよね。。
消費税上がってからだと辛いなと思って探ししているところです。
よくて、100円とかじゃないですか?(><)私は28です(T▽T)
なんか明るい未来が見えないです( ´∵`)