

やっぱりしょうが好き
インナーバルコニー付けましたよ😊
ダブルの敷きパット2枚×ダブルの除湿シート2枚干せるくらいの幅です🙌

3kidsma-ma
二階にバルコニー作りましたよ。
そこにステンレスの布団干しを置きほしてます。手すりみたいなとこからダランとたらして干してはいません。外から布団丸見えは嫌だし外見重視なので。

4匹のこっこちゃん
2部屋から出れる、横に広いベランダあります。また、その2部屋にどちらとも、室内物干しも置きました。
ベランダに関しては、設計の段階から、あんまり気にしてなくて、結果、横に広い分、奥行きがなく、できてから、ちょっとびっくりしました😅もうすこし奥に広ければな〜と今でも思ってます😅

あるま
こんばんは!
ベランダを付けました。
寝室側からと子ども部屋から出られるようにし、寝室側は奥行きが広くて、布団が干しやすいです。

退会ユーザー
つけませんでした!!
干す時に一々拭き掃除しなきゃいけないし
外の空気汚いのか綺麗なのか
目ではわからないので
外には干しません😣
外歩き回って
その服で布団に入るのと同じって
言われてから
確かに、、、ってなってしまって😥
なので
布団乾燥機とレイコップとダイソン様々です😊
ダニは高温で乾燥させないと死なないので布団乾燥機が手放せません😅
あとダニ取りシートも🙆
変わりに室内には洗濯物を干すスペース作りました( ´ ▽ ` )
1階と2階に(*^_^*)

るこるこ
掃除も手間だし汚れるし共働きなので急な雨にも対応できないので、ベランダなし、サンルームにしました!ベッドですし、布団掃除機で綺麗にして、シーツをマメに洗濯してます。

星屑
バルコニー付けましたが、結局使ってません!笑
布団乾燥機と浴室乾燥で事足りており、掃除が面倒で正直持て余しています。。庭があるのでバルコニーは別に無くても良かったかなーと思ってます(><)
コメント