
岐阜県郡上のぽっかの里って楽しいですか?行こうか迷っているんですがど…
岐阜県郡上のぽっかの里って楽しいですか?
行こうか迷っているんですがどんなとこなのか
あまりわからず半日とかいれるもんですか??
- (∂ω∂)(6歳, 9歳)
コメント

みぽりん
牧歌の里、でしょうか?
私たちが行った時は時間の関係で半日もいませんでしたが、全然いれると思います!
美味しい食べ物もあり、手作り体験もできます。
子供たちは動物と触れ合えたのが、すごく楽しかったみたいでした(・∀・)
確か温泉もあったような...すみません、これはうる覚えです。
もし行かれるのであれば、楽しんできてください。

ママリ
歩けるお子さんなら散歩がてら行く感じでも全然楽しめると思いますよ😃
でももう日によっては寒くないですかね?😅💦けっこう標高高いので💦
-
(∂ω∂)
楽しいですかね(●´ω`●)
昼間でも寒いですか??
こっちはかなりあったかいけど
郡上だとたしかに寒いかもですね😭- 11月7日

あころ
牧歌の里よく行きます!
動物はうさぎ(ふれあえます)、もるもっと、牛、馬(乗馬できます)、羊、アルパカ、鯉がいます。
HPあるので見てみるとよくわかりますよ!遊具もあるし、歩ける子や、動物好きな子なら全然楽しめます!
ご飯はレストランもありますし、安いほうなら売店みたいなところやパン屋もありますし、いろいろ買い食いできます!
入場チケットに500円だったかな?金券が始めからついてて、それも使えます!使えるところ限られてますが。
-
(∂ω∂)
え、遊具もあるんですか!?
例えばどんなのがあります??
動物大好きです\❤︎/
えーそおなんですねたのしそう( •̤ᴗ•̤ )
たしか入場料は大人1000円ちょいですよね??
今の時期昼間でも寒いですかね??
郡上はいまどんなかんじですか?
質問ばかりですみません😭- 11月7日
-
あころ
公園にあるようなアスレチックと小さい滑り台です!
売店にはキッズスペースも完備されてましたよ!
入場料それくらいだったと思います!
昼間日が照ってたら暖かいと思いますが、標高が高いので風があると肌寒いとと思います。長袖でいって上着で調節できるようにしたらどうでしょう!- 11月7日
-
(∂ω∂)
滑り台好きなので喜びます(笑)
並んでたりしましたー??
え、ほんとですか!?
知らないことばかりでw
金券ついてるのはありがたいですね!
ちなみに使える店はどこかわかりますか??😭
そおですね!そーしようとおもいます!- 11月7日
-
あころ
いつも開園から行くので、午前中はすいてる感じです!昼からはわりかし人は多いですができないこともないです!
使える店は、2階にあるレストラン(確か土日はバイキングだけ)と、喫茶店みたいなとこもつかえたような。お釣りがでないから、500円以上は絶対使わなきゃいけない感じだったような気がします。
牧歌の里チケットとっておくと次1年以内に行けば半額ではいれますよー\(^^)/- 11月7日
-
(∂ω∂)
やぱそーですよね!(笑)
バイキングなんて人凄そうですね!
500円でも得になればありがたいですね!
え、そーなんですか??
初知りがたくさんで勉強になります!
それもまたありがたいですね!
半額なんて🌟🌟
1年以内に行ったときそのチケットみせたら
いいんですか??- 11月7日
-
あころ
レストランで食べるなら11時には混むし、やっぱり早めにに行った方が駐車場も空いてるのでオススメですよ!
芝生で食べるならレジャーシート必須です\(^^)/
椅子と机もちらほらありますがすぐうまります。笑
そうですそうです!
チケットはきちんととっておいたほうがいいですよ!- 11月7日
-
(∂ω∂)
駐車場はお金かかりますか??
あころさんはいつもどこでたべますか?
弁当作るのもいーですよね(ㆁᴗㆁ✿)
いい情報ありがとうございます!!- 11月7日
-
あころ
駐車場無料です!
私たちはお弁当持ってって芝生で食べたり、レストランで食べたりです!
初めて行くところの情報はほしいですよね~\(^^)/- 11月8日

K(’-’*)K
牧歌の里、8月に行きました!
すごく楽しかったですよ✨
パン作りやキャンドル作り、牛の乳絞り体験など、沢山ありましたよ🎵
ただ8月でも涼しくて過ごしやすかったので、今は寒いと思います😅
屋台やレストランがあるし、BBQもできます🍗
芝生が広いので、暖かい日ならお弁当持って行くのもいいと思います(^-^)
-
(∂ω∂)
えー8月でも涼しかったんですか!
風が強いとかありますか?😭
たのしそうですね♡ありがとうございます(●´ω`●)- 11月7日
-
K(’-’*)K
夕方くらいになると風もありました(>_<)
牧歌の里のプリンが有名で美味しいと聞いて食べましたが、美味しかったですよ😁
個人的には屋台の飛騨牛コロッケが美味しくて3つも食べました(笑)- 11月7日
-
(∂ω∂)
ほんとですか!
上着もっていかなきゃですね😭
いまはほんとに寒そうですね(笑)
え、しらなかった!プリンたべたいです(笑)
コロッケなんておいしそーーーwww- 11月7日
(∂ω∂)
食べ物は混んでたりしますか??
動物はたくさんいるのでしょーか??
温泉なんかきいたことあります\❤︎/
ありがとうございます!!