※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アンパンマン
子育て・グッズ

朝起きるのが難しいです。夜間授乳があるため、朝7時に起きたいが、6時に二度寝してしまい、バタバタします。朝の対策を教えてください。

朝起きれなくて悩んでいます。
下の子の夜間授乳が1時と5時にあるのですが、一度起きると1時間は寝ないです。
朝7時には起きたいのですが、6時に二度寝してしまって全然起きれません。
旦那の弁当も作れないし、朝起きるのが遅いとすごくバタバタしてしまいます。
朝起きれるようにするにはどうしたら良いでしょうか?
夜は旦那の話を聞いたりして23時半まで寝れません。

コメント

ちぇりー♡

旦那さんに、夜は早く寝かせてもらえるよう話してみたらどうですか?
夜間授乳あるうちは大変ですよね(>_<)
毎日お疲れ様です!

夜寝れてる私も、朝は苦手なので悩みの種です(^_^;)

*ちぃ*

旦那さんに
夜間授乳があるからと
早く寝せてもらえるように
話してみてはいかがですか?

もしお子さんが大丈夫なのであれば
5時の分を6時にしてみるとか…😅

眠いのに起きなきゃいけないの
本当に辛いですよね😭
お身体ご自愛ください😞