※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くるみぱん。
家事・料理

大きなカボチャを頂きました。なかなか包丁が入らず、古いせいもあるで…

大きなカボチャを頂きました。
なかなか包丁が入らず、古いせいもあるでしょうが、使っている包丁の刃が欠けてしまいました( ;∀;)
小ぶりなものなら電子レンジに軽くかけてからカットするのですが、大きいためレンジに入りません。。こういう場合、どうしたら良いでしょうか?カットするコツだとかが有れば教えていただきたいです。

コメント

deleted user

包丁😭
かぼちゃに入ってる線に合わせると切りやすいってテレビで見たことありますが...そんなに大きいと厳しいですかね😥

  • くるみぱん。

    くるみぱん。

    ショックでした((T_T))
    それは試してみたんですが、私の力では厳しかったです。。ありがとうございます(>_<)

    • 11月1日
deleted user

下手とお尻の部分を包丁で四角に◇切ります。
そうすると何故か切れやすくなります(^^)

  • くるみぱん。

    くるみぱん。

    昔、伊東家の食卓でやってたような気がします(>_<)ありがとうございます。

    • 11月1日
sota

縦スジに合わせて切るとスッと切れるって聞いたことあります🎃

  • くるみぱん。

    くるみぱん。

    私の力及ばずダメでした(;´`)ありがとうございます。

    • 11月1日
匿名希望

手持ちの包丁では無理なら、かぼちゃをラップでグルグル巻きにし、スーパーの袋3重くらいに慎んで固結びをしたら
外に出て思い切り床に振り落とします

力がなく、丸々1個のかぼちゃを切れない義祖母がやってました。
袋してるので汚くないひ、ラップしてるので飛び散ったりもしてなかったです☺️
ハタから見たら変な人ですが…😅

  • くるみぱん。

    くるみぱん。

    それは思い付かなかったです(・o・)
    新しく包丁買ってきて再度頑張ろうと思ってますが、またダメにしたら勿体ないし怖くて(;´`)お向かいさんには目撃されてしまうかもしれませんが、庭があるので雨さえやめば試せそうです。ありがとうございます!

    • 11月1日
さ

無理せず旦那さんに頼んでみてはどうですか?
わたしもこないだかぼちゃがなかなか切れず、手を切ってしまったので😭💦
ドジだったんですけど😂💦
気をつけてくださいね〜!

  • くるみぱん。

    くるみぱん。

    わぁ(;´`)大丈夫ですか?固くて、私は毎度切るときはドキドキです。。
    旦那は今日不在なのですが、事の経緯を話したらやるよって言ってくれました。でも家事を一切しない人なので危なっかしいかもしれないです(^_^;)様子を見つつ出来そうならお願いしようと思います。

    • 11月1日