
娘がアデノウイルスにかかってしまいました😭知識が薄くて、昨日買ったば…
娘がアデノウイルスにかかってしまいました😭
知識が薄くて、昨日買ったばかりのねんどを触らせてしまいました💧💧
消毒などは必要でしょうか……😭
というか粘土を消毒ってできるんでしょうか……?
- いろは(9歳)
コメント

ちゃー♡
うーん😥
神経かなとも思いますが勿体無いし残念ですがさよならしちゃいます💦💦
娘がアデノウイルスにかかってしまいました😭
知識が薄くて、昨日買ったばかりのねんどを触らせてしまいました💧💧
消毒などは必要でしょうか……😭
というか粘土を消毒ってできるんでしょうか……?
ちゃー♡
うーん😥
神経かなとも思いますが勿体無いし残念ですがさよならしちゃいます💦💦
「子育て・グッズ」に関する質問
ストロー、コップがいつまで経っても使えるようになりません。 色々と買いましたがどれもうまくいかず諦めてましたが、保健師相談でせめてストローは使えるようになったほうがいいと言われてしまいました🥲 保健師さんに…
息子が年長になって4月から スイミングに通い始めました。 最初は本人がやりたいと言って 体験に行き、やっぱり楽しかったから また行きたいと言って入会しました。 しかし3回目からえー嫌だなぁと 行くの嫌がります、…
7ヶ月に入り急に動き回るようになりました😵💫 寝ながら目を閉じたまま寝返りで移動したり後ろにズリバイしたりして、ビックリするくらいあちこちに行ってしまいます。 移動した先で横向きやうつ伏せのまま寝ようとするこ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
いろは
やっぱり捨てた方がいいですかね……😭
ちゃー♡
粘土ってどうやって消毒するのか私もわからなくて、でも勿体ない気もします😢
いろは
そうなんですよね……
だから悩みます(༎ຶ⌑༎ຶ)(༎ຶ⌑༎ຶ)