
コメント

ネコちゃん
うちの娘も今そんな感じです。いつもは午前中40分、昼から一時間は寝ますが、今日は寝ておいても10分もちません!!半年の子供です。あたしが風邪引いてるので少しでいいから長く寝てほしい(笑)

2児まま
うちは5ヵ月からそんな感じです!
ひどい時は朝寝なくて昼20分だけとかよくあります(><)
今はだいぶ落ち着いて来ましたが
朝10分寝たら起きます(><)
寝なかったらなにもできないですよね↓↓
-
かなぺ
月齢上がってくごとに体力がついていくんですかねー
なんでベビースイミングを始めようかなぁって思ってて…
家事は上の子がいるのでサボれず…ご飯と洗濯だけはしないとで!- 10月30日

さき
もうすぐ5ヶ月ですが、うちは3ヶ月位から午前中はずっと寝てくれます。
12時くらいに起きてまた3時頃〜5時頃まで眠るリズムが出来てるのでほぼ毎日同じ様な時間寝てくれます。
眠ってくれないのは本当に大変ですね
-
かなぺ
午前中寝て午後も2時間寝てくれますか?すごいですね!
何か外遊びしてますか?
リズムをつけるために何かしてますか?- 10月30日

たむりん。
8ヶ月になるまでは、30分の細切れ睡眠を2時間おきに1日4回とかでしたよ( ˆ ˆ )
-
かなぺ
そうでしたか
今日は夕寝もできず昼間泣かせてしまったので久々に夜は長く寝てくれました笑- 10月31日

あかねん
夜中1回起きて、8時に起きます❗️
1時間起きてまた1時間寝てを繰り返し、14時くらいから17時まで寝ます❗️
19時にはお風呂入るので、それからはなかなか寝ず、23時には寝てくれます❗️
-
かなぺ
そのくらいからうちもたくさん起き出しました( ´ ▽ ` )冬だし眠いですよね
ありがとうございます- 10月31日

さき
うちは兄弟も多いので、起きてるだけでも疲れてるのかも知れません。家の中がとってもうるさいので…
なので夜の寝かしつけは10時頃になってしまいます。
そのまま朝まで寝てます。8時にみんなが出かけてからまだ寝てるところを起こして、おっぱいを飲ませて、ベットに置いてると気付くと寝てます。
12時くらいにおっぱいを飲ませて1時間位ベビーカーで散歩して夕方まで寝てます。
6時になると全員集合するので夜までずっと起きてます
毎日こんな感じかな?
あと起きてる時は、ひたすら笑わせてます。
-
かなぺ
5人いらっしゃるんですね?!
それはいるだけでかなり刺激になりますね笑
うちも2人姉妹ですが、産まれた時は普通にびっくりして泣いていました
今は鍛えられたのかちょっとした事では泣かなくなりました笑
兄弟がたくさんいるといい子じゃないと大変ですよね!
ありがとうございます- 10月31日

☆マミチャマ☆
まさに、長男がそうでした❗️
ずーっと寝るのが下手で、3歳の今でも夜中に起きることしばしば…😅
睡眠不足イライラしますよね😰
長男は、昼も夜も寝ず、おっぱいと抱っこ大好きで、本当手がかかる子で、イライラは旦那へ向き、常にキレ気味でした😠
自由に寝れる旦那、育児手伝わないし、口だけ出してきて、本当腹が立って仕方なかったです💢
結果、私は手抜き手抜きで、部屋が汚くても死なないし、ご飯も離乳食も簡単に〜、休める時は長男とゴロゴロするようにしてました☺️
ちなみに、長男の夜泣きのピークは1歳過ぎで、2歳前くらいまではあまり寝ず、本当夜が苦痛でした😭
3歳の今では、夜一回起きるか起きないかなので、本当楽になりました❤️
それに比べて、次男はよく寝てくれるので、ありがたい限りです😍
長男の大変さがあったからこそ、二人目は何が起きてもへっちゃらですし、苦労したことないです‼️
今は本当大変だと思いますが、一人目に苦労した分、二人目育児の役に立つはずですよ😊
かなぺ
風邪引いてる時こそ寝てほしいですね!
昼寝も1時間しないで20〜30分で起きます…ここ最近こんな日が続いてて
夜は何回起きますか?
ネコちゃん
夜は9時に寝て、六時間寝るので4時に起きて、ミルクあげてすぐ寝て、次は6時かな?夜中は1回か2回です。あさまで続けて八時間とか寝て欲しいなあ!!そちらはどうですか?
かなぺ
6時間も寝てくれますか?うちは7時から寝て10時に起き、日によれば1〜2時に起き、5時からもぞもぞして5:30に起き、そっから1日スタートです
早起きすぎて眠いです…
今何カ月ですか?
ネコちゃん
半年と1週間です!!
かなぺ
なんでうちは寝ないんだろう。。笑笑
でも赤ちゃんによって各々ですよね!