
学資保険かけてますか? 自分のお父さんに学資保険は掛けといた方がいいとしつこく言われます……
学資保険かけてますか? 自分のお父さんに学資保険は掛けといた方がいいとしつこく言われます……
- ゆきはまま(6歳, 9歳)
コメント

にゃんすけ♥︎
産まれてすぐかけました!

❤︎男女ママ♡
生まれてすぐかけました◡̈⃝
どうせ一定額ためるなら学資のが断然とくなのでやりました
-
ゆきはまま
そーなんですね(๑ ́ᄇ`๑)2人目産まれてからでも検討してみます(ーー;)
- 10月29日
-
にゃんすけ♥︎
なるべく早い方がいいとは思いますが
大丈夫だとおもいますよ!- 10月29日

おかずクラブ
私もかけています!
自分で貯める自信もなかったので、
入学など、お金がいる時に
おりますし、入っていた方が
安心だと思いますよ😊🙌

かりんとう
掛けました!
自分で貯金できるなら掛けなくても良いと思いますけど、掛けとけば、忘れた頃にまとまったお金が入るので、子供の成人式とか、入学資金!
楽だと思いますよ☆

KiRaRi
上の子だけ学資、生命掛けてます(*´Д`*)

みっちゃん
生まれてすぐでした。旦那さんと実母がかけました。
-
ゆきはまま
旦那さんの行動力凄いですね(ーー;)
尊敬します(><)- 10月29日
-
みっちゃん
だけど、かけたほうが後々困らないですよ~。すぐにはお金が出せないです。
- 10月29日
-
ゆきはまま
旦那がもー少ししっかりしてくれれば……(´;ω;`)
- 10月29日

さきぴ
学資は子供二人ともかけてて、児童手当をその月々の学資保険の費用にあててます!

もも❤️もも
掛けてます!
でも今年の四月からどこの保険会社も返戻率めっちゃ悪くなったので、おそらくお父様がイメージされてるお得感はないかも知れませんね。

R
かけてます!
決してお金に余裕がある訳では無いですが、、、😭
私は双子で他にもお兄ちゃんと弟がいて親も学資保険をかけるほど余裕が無かったので、かけてませんでした。
大学に行きたかったけど、これ以上迷惑かけられないと思い就職しました。
子供にはすくなからずやりたい事をやらせてあげたいと思うので、その為にも学資保険に入ろうと思いました!
今では保険の金額を決められるのもあるので、余裕がなくてもなんとかやってます😌

Flower
銀行に勤めていて商品扱ってますがあまりいいとも思えないし、顧客にも進めてないのでうちはかけてないです。

セナ
最近長男の学資保険かけました💦
本当なら生まれる前や生まれてすぐがいいんですけどね😓

青いおうちのまま
やってますよ!
日本生命で(^^)

退会ユーザー
ゆうちょで学資保険はいってます!
自分たちで絶対貯金できる!!
っていう自信があればとくに
学資入らなくてもいいと思います
-
ゆきはまま
ゆうちょの学資保険に入るか迷っています(ーー;) 自分も旦那も貯金出来ないタイプなので……
- 10月30日

MII
日本生命かけてます。
6月産まれだけど、4月から率が悪くなると言われ3月の産まれる前から入りました。

mama...♡
うちはかけてないです( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
自分で貯金できる自信あるので
してないです😊✨

退会ユーザー
学資入ってます。
利率がいい昨年に、産まれる前に入りました🙋

☆★
かけた方が➕で返って来るので断然お得だと思います🌸
うちは10年払い込みで20万位➕で返って来ます🌟😁

こっとん様
終身保険を学資としてかけてます!
ただの学資なら私もかけないですね。

うーちゃん
私も終身保険を学資用として掛けています!!
子供はまだ1人ですが、2人の予定なので返還率が下がる前に2人分契約しました\(^^)/

ゆ〜たん
二人とも生まれる前にかけましたよ。
1000万以上18歳までに余裕で準備できるならいらないと思いますが、!!
ゆきはまま
ありがとうございます(><)
2人目産まれてからでも間に合いますかね(´;ω;`)