
コメント

なーちむ
マカダミアオイルトリートメント、めっちゃいいですよ!

えみりmam❤︎
ロレアル パリ エルセーヴ 洗い流さない トリートメントが安いのにさらさらになるので愛用してます💜✨
-
ちゃん♡
ありがとうございます😊ロレアル昔使ってました❤️
- 10月30日

あー
シェルパというトリートメントはとてもさらさらになりました!
美容室にしか置いてないかもしれないですが…
-
ちゃん♡
こちらですか?
- 10月30日
-
あー
これですー!
私はこれが髪に合ったのでとってもさらさらになりました!- 10月30日
-
ちゃん♡
ありがとうございます❤️
なんかききそうですね!
高くないしためしてみます❤️ありがとうございます。- 10月30日

SoRa
LOVEST と フィヨーレのファシナートシャンプーシリーズ 調子良いですよ(●´ω`●)
-
ちゃん♡
ありがとうございます。
こちらはシャンプーが有名なんですね❤️- 10月30日

みー
COTAは自分の髪質に合わせてシャンプーとコンディショナー選ぶので最初ヤバイくらいサラサラで
ずっと自分で触ってました❤️
つやもすごいでるし、これ使っちゃうと逆に他のやつが使えなくなっちゃいます😅
それくらいいいですよ!
美容院でしかないですが、小さいのから大きいサイズまであるので、是非❤️
-
ちゃん♡
調べてみました!
色々種類があってなやみます笑
ネットでもかえるみたいなのでかってみます❤️- 10月30日

みず
ラサーナおすすめです!
-
ちゃん♡
ありがとうございます❤️トライアルキットたのんでみます❤️
- 10月30日

ひなたぼっこ
インバスはCOTA、アウトバスはラサーナ使ってました!(出産前😅)
いいですよ♪
-
ちゃん♡
ありがとうございます❤️インバスさがしてたのでCOTAかってみますー❤️お風呂がわくわくです❤️
- 10月30日
ちゃん♡
ありがとうございます。
こちらですか?
なーちむ
それです!
もうかれこれ3年愛用してます!
私はアイロンをするので、熱からのダメージを軽減してくれるし、オイルだと少しベタつくと感じる方はこれのオイルスプレータイプもあるのでそちらもいいと思いますよ!
どちらにせよ、付ける量は本当に少量なので(たくさんつけすぎるとベタつきや、髪の手触りが重くなります)すぐなくなることはなくかなり長い期間持ちます!
ちゃん♡
ありがとうございます❤️
これシャンプーとかの中にいれてもいいってかいてありますね!
匂いはどんなかんじですか?
あとシャンプーとかマスクとか色々ありますがどちらのタイプつかってますか?
なーちむ
香りはナッツ系の甘い香りです!
私はアウトバスとしてお風呂上がりタオルドライをした後につけて、ドライヤーで乾かしています!
朝はアイロンをする前にスプレータイプのやつを吹きかけてコームでなじませてからアイロンしています!
指通りが全然ちがいますよ😍
スプレータイプは手についても全くベタつかず、きはつしていくので、手を洗わなくても大丈夫です!そのままお子さんを触ったりしても肌にも優しいので大丈夫ですよ☺️❤️
なーちむ
インバスとしてお風呂の中でシャンプーの後のトリートメントとして使うのは下の方でもおっしゃっている方がいますが、私もシェルパを使っています!
ちなみに、シェルパはD1、D2、D3とあり1が軽くて3が重い手触りになります!さらさらがいいなら1かなと思いますがまとまりも欲しいなら2がいいと思いますよ!シェルパはシャンプーもあるので使い分けるのもいいと思います!
値段も割とお手頃かと、、、☺️💕
ちゃん♡
ありがとうございます❤️
インバスをさがしていたのでシェルパにしてみます❤️
あとマカデミアもミストかってみますー❤️
なーちむ
グッドアンサーありがとうございます☺️💕
私一応美容師なのですが、ちゃん♡さんの髪の毛を見てないので一般論しか話せてませんがもしサロンでスタッフさんにシェルパのどれがいいのか診断してもらってください☺️
素敵な手触りになりますように💕
ちゃん♡
返信遅くなりすみません💧
美容師さんなんですね❤️(*´艸`*)
縮毛強制、カラー、コテの痛みがすごくて、もともと毛が太く硬いです。毛先がポニーテールすると柔らかくしならずに針金みたいに痛んでます。
そーするとシェルパのどのタイプが1番あいそうですか?
行きつけの美容院はトリートメントが違くていつも営業されてきまづくて。