
コメント

まにゃ
年収よりも働いてる時間でランクが変わるって言っていたような気がします😊

あちゃ
うちは4月1歳入園希望で、同じく多摩区で保活してます。
前の方がお答えしている通り、まずは就労時間でランクが決まるので
年収は同ランク同指数になった場合の判断基準です。
恐らく共働きで年収1000万のご家庭は少なくないと思うので何とも言えない感じですよね😅
でも一歳が一番入りにくいみたいなので、少しは望みがあると思います👍
お互い入れると良いですね(^^)
まにゃ
年収よりも働いてる時間でランクが変わるって言っていたような気がします😊
あちゃ
うちは4月1歳入園希望で、同じく多摩区で保活してます。
前の方がお答えしている通り、まずは就労時間でランクが決まるので
年収は同ランク同指数になった場合の判断基準です。
恐らく共働きで年収1000万のご家庭は少なくないと思うので何とも言えない感じですよね😅
でも一歳が一番入りにくいみたいなので、少しは望みがあると思います👍
お互い入れると良いですね(^^)
「0歳」に関する質問
ついに子どもたちは夏休みに突入だー😭 母たちは嬉しくないだろうな〜🤪 お金使うし体力も消耗する😒💦 突然ですが、3人目が欲しく頑張ってますがなかなか出来ません😵💫 やっぱり30歳過ぎると出来にくいのかな やっぱり暑い…
38歳頃に3人目出産って体力とかもろもろ含めて大変でしょうか?? 3人目とはいえ、38歳で出産だと子供が幼稚園通い出すときはもう40歳超えてますが周りの若いママと比べると浮きますかね?💦 皆さんの周りは40歳前後で出産…
【体外受精の保険適用について知りたいです】 私は30歳で今月から体外受精にステップアップしました!! 保険適用6回までと聞きましたが、移植が6回までなんですか?それとも採卵が6回で、移植は何度でもできるのでしょう…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
rin♪
ありがとうございます!
そうなんですね❗️そしたらあまり差はない感じですかね?
0歳なら大丈夫だよと良く言われるのですが、とても不安になってきました😭💦 まにゃさんは認定も考えてますか??
まにゃ
多摩区も待機児童多いですしね💦
認定も考えつつ子供にあった保育園見つけたいです😊