コメント
まにゃ
年収よりも働いてる時間でランクが変わるって言っていたような気がします😊
あちゃ
うちは4月1歳入園希望で、同じく多摩区で保活してます。
前の方がお答えしている通り、まずは就労時間でランクが決まるので
年収は同ランク同指数になった場合の判断基準です。
恐らく共働きで年収1000万のご家庭は少なくないと思うので何とも言えない感じですよね😅
でも一歳が一番入りにくいみたいなので、少しは望みがあると思います👍
お互い入れると良いですね(^^)
まにゃ
年収よりも働いてる時間でランクが変わるって言っていたような気がします😊
あちゃ
うちは4月1歳入園希望で、同じく多摩区で保活してます。
前の方がお答えしている通り、まずは就労時間でランクが決まるので
年収は同ランク同指数になった場合の判断基準です。
恐らく共働きで年収1000万のご家庭は少なくないと思うので何とも言えない感じですよね😅
でも一歳が一番入りにくいみたいなので、少しは望みがあると思います👍
お互い入れると良いですね(^^)
「保活」に関する質問
現在上の子を企業型保育園へ 通わせています。 現在2人目妊娠中で、 上の子の保育園を変えようと思っています。 保活など何もしたことがなく 無知でお恥ずかしいのですが、 幼稚園や保育園って必ず4月ではないと 入園で…
仙台市の1歳の保活について 去年や一昨年の1歳の保活ってどんな感じでしたか? 第1希望は保育ママで出そうと思いますが、落ちるんじゃないかと不安です。 自営業(現在は自宅保育)で時短で利用予定です。 私の両親は隣の…
育休中に旦那さんが転勤になり、引っ越した方いますか? 大きい会社なので転居先にも自分の働ける部署があり、 引っ越し先で復帰したいのですが1歳は保育園落選、、。 1歳以上の延長だと毎月入れませんでしたよ〜の 通…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
rin♪
ありがとうございます!
そうなんですね❗️そしたらあまり差はない感じですかね?
0歳なら大丈夫だよと良く言われるのですが、とても不安になってきました😭💦 まにゃさんは認定も考えてますか??
まにゃ
多摩区も待機児童多いですしね💦
認定も考えつつ子供にあった保育園見つけたいです😊