
コメント

tiger☆
私はまだ行ってませんが1歳前に行くとアレルギーになりにくいと聞いたことがあります。

りんか
6ヶ月、1歳、1歳半頃に、動物園行きました。
6ヶ月だと、まだ視力が弱くて、遠くの動物はよく見えないと思います。
6ヶ月のときに行ったのは、近所の公園内のふれあい動物コーナーでしたが、すごく近くの大きな羊や馬なら反応してたけど、小屋の中の鳥&うさぎは、さっぱりでした(>_<)
8ヶ月の時に行った水族館は、抱っこで水槽に近づけてあげると、結構食いつきよく見てました☆
もちろん1歳過ぎてからの方が反応いいですが、
親の楽しみもかねて、1歳前に行くのも楽しめますよ☆
歩き出すと、追いかけっこで大変なので、体重の軽いうちに抱っこで連れて行くのは、楽チンだし(^^;;
-
ぼのぼの
6ヵ月はまだ視力弱いんですね。
色んな動物を見たり、できたら触れ合えたらと思っています(^-^)
水族館も楽しそうですね。- 8月16日

なかじー
まだ行ってはないですが…うちら6ヶ月くらいになったら連れていこうと旦那と話してます☆
-
ぼのぼの
私も半年~1歳あたりに連れていきたいです(^-^)
- 8月16日

めんの
このアプリで生まれて半年?までに動物園とか行くと菌類に強くなるらしいと聞いたのでうちは息子が6ヶ月の時に連れて行きました。
ほぼ寝てたし…ボケーっと何が何だかわからない様子でしたが💦
-
ぼのぼの
なるほど!
動物園は色んな匂いや菌がありますもんね!- 8月16日

退会ユーザー
こんにちは◡̈♥︎
うちは7ヶ月半頃に
動物園に連れて行きました。
でも動物を見るわけでもなく、
ベビーカーで歩き回って…
長い散歩のような感じでした。
-
ぼのぼの
長い散歩!
なるほどですね~
動物をまだ分かっていなくても、お外で一緒に散歩する感覚でもいいんですもんね(^-^)- 8月16日
-
退会ユーザー
涼しくなったら、
気分転換にもなるし
長い散歩してみて下さい⑅◡̈*- 8月16日

あいりんママ
エサやりができる牧場は、歩き出してから、半年後ぐらいに行きました。上手にエサやりできました。動物園は、2歳半ぐらいで、初めて行きました😄
大きな像の剥製!?の前で写真を撮りたかったのに怖がって撮れなくて残念だったけど、今なら撮れるかもしれません😄
-
ぼのぼの
牧場良いですね!
のんびり出来そうですし。
色んな体験をさせてあげたいです。- 8月16日
ぼのぼの
そうなんですね!
免疫がつくんですかね(^-^)