
コメント

2児のママ
3段の引き出しの1番上に夏物
2番目に冬物
3番目におもちゃを入れてます(^^)
オムツ、おしり拭きは
透明の化粧ボックス?にしまってます♫

ぼのこ
透明の収納boxに入れて、押入にいれてます。なるべく家具を買いたくなくて。
-
まま
私も家具買いたくないです✨それに物もあまり増やしたくないんです😣
押入れに入れられると部屋もスッキリですね✨うちには押入れないのでうらやましいです😭- 10月18日

退会ユーザー
3段プラケースに入れています(^^)
上・スタイ、靴下、レギンス、レッグウォーマー、帽子、ミトン、その他小物
中・半袖長袖カバーオール、半袖長袖Tシャツ、ボトムス
下・サイズアウトした服、モコモコ素材等嵩張る服
肌着はリビングのベビーベッドにしまっています(^^)プラケースは寝室にあります。今のところ、とりあえずのしまい方なので、要改善です。
-
まま
詳しくありがとうございます😊
うちのベビーベッドは収納できないタイプなんで場所だけとっちゃって😓私からすると全然改善しなくてよさそうですが✨- 10月18日

ママリ
普通の大きめのタンス買って洋服や離乳食関係やお菓子、タオルなども収納してます💡
-
まま
大きめのタンスがあると収納便利そうですね✨うちは狭くて置き場所がないのでニトリのワイドのカラーボックス使ってます😅
- 10月18日
まま
引き出しに収納されているんですね✨一箇所に集めとく方がいいですよね😊ありがとうございます☀️