
子供服の収納方法について、同じ月齢~セパレート服を着ているお子さんがいる方、どのように収納していますか?サイズアップに伴い収納方法を検討中です。アイデアを教えてください。
子供服の収納についてです。
同じ月齢~セパレート服を着てるお子さんがいらっしゃる方教えて下さい🙏
今まで画像のように仕切りつきのケース?にクルクルさせてしまってたのですが、サイズアップしていく内に上手く入らなくなってきました(現在は80サイズですが…)
畳み方によってはうまく入ると思うのですが、服も増えて来て収納方法を検討しています!
皆さんはどのように収納していますか?
アイデア下さい😂😂😂😂😂
画像付きだと泣いて喜びます🤣
- ちゅみっこ(3歳0ヶ月, 8歳)
コメント

そらりずむ
あたしも試行錯誤中です(T_T)💧
サイズは50から70のまであります!

ハラ
サイズアウトしたものも入れてるって事ですか?
サイズアウトしたものは服用の圧縮袋に入れて押入れにしまってますよ〜😚?
-
ちゅみっこ
言葉が足らずすみません💦
サイズアウトしたものや夏服は同じく圧縮袋に入れる予定です!
これから着る秋冬服をたんすや衣装ケースにしまう方法を検討しています(๑´ω`ノノ゙✧- 10月16日

退会ユーザー
うちは普通に三つ折り?に畳んで並べてます( ˙ᵕ˙ )
衣替えしてないのと、秋冬の服をまだ揃えきってないので量が少ないですがこんな感じです!
ここに入れてないワンピースや畳みにくい服はハンガーラックにかけてます!
左から夏服、ズボン、パジャマ、肌着です。
-
退会ユーザー
うちはサイズアウトした服をブランド物や頂き物以外は結構処分しているので、60〜70の服はほとんどないです!- 10月16日
-
ちゅみっこ
回答ありがとうございます!
セパレートのものは写真のように畳んでしまってるんですね👍✨- 10月16日
そらりずむ
この2つにいれてます!!
ちゅみっこ
回答&写真ありがとうございます✨
仕切りつつ、畳んでしまってるんですね🤗