※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆっこ
妊娠・出産

臍帯ヘルニアの赤ちゃんについての情報や体験談を聞きたいです。

投稿です((。´・ω・)。´_ _))ペコリ

結婚して10年目、不妊治療して5年目にやっと来てくれたBabyちゃんですが35週あたりで臍帯ヘルニアが見つかりました‪‪💦‬

臓器や羊水量、大きさも問題無いとは言われてるのですが
やはり心配で検索しちゃうのですが、情報が少ない&不安になる事が色々書いてあってどんどん不安になっています(´;ω;`)

情報はいくらあっても無駄じゃないと思うので
赤ちゃんや本人が臍帯ヘルニアだった方のお話色々聞きたいです!
宜しくお願いします(>人<;)

コメント

あきよん

ごめんなさい!友人の子供が臍帯ヘルニアでした。
その子は手術はせず自然に穴が塞がってたそうです。
もし塞がらなくても手術をすればなおります!大丈夫!

  • ゆっこ

    ゆっこ

    臍ヘルニアじゃなくて臍帯ヘルニアですよね?自然に塞がる事なんてあるんですね(๑°ㅁ°๑)!

    私の場合2〜3cm程腸が出てるようなので
    手術は確定なのですが
    赤ちゃんの治癒力を信じます!きっと大丈夫ですよね(ง •̀ω•́)ง✧

    • 10月14日
みいー

臍帯ヘルニアで出ている臓器はなんですか?
腸なら柔らかいので出産後の手術でお腹の中に戻せます。
最近わかったんですかね?
でしたら、症状もも軽度だと思うのであまり心配し過ぎないでストレスためないでくださいね。

  • ゆっこ

    ゆっこ

    今の所出てるのは腸だけだと言われてます(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷̥́ ⌑ ᵒ̴̶̷̣̥̀⸝⸝⸝)
    もうすぐ臨月という所で発覚したんですが心配性で‪‪💦‬
    ストレスが食欲にも来始めたので
    なるべく深呼吸して落ち着かなきゃですね(´・ω・`;)
    ありがとうございます!

    • 10月14日
  • みいー

    みいー

    ベストアンサーありがとうございます。
    母子ともに元気に出産、育児を迎えられるように後少しのマタニティーライフを送ってくださいね。

    • 10月15日
  • ゆっこ

    ゆっこ

    ありがとうございます♪

    検診が週二回と病院側も経過観察をしっかりしてくれるみたいで今の所落ち着いてます( •̤ᴗ•̤ )

    胎動も相変わらず元気だし後少し頑張ります!( *˙ω˙*)و

    • 10月15日