旦那が1歳3ヶ月の息子を落とし、安静にさせた方がいいか相談中。自分の考え過ぎか気になる。
考え過ぎでしょうか?
今旦那がソファーから1歳3ヶ月の息子を落としてしまいました。
すぐに泣いたので問題はないとは思いますが、旦那が泣き止まそうと横抱きでぶんぶん左右にに振り始めました。
落ちてすぐだったので念のため安静にした方がいいと思ったので《そんなに激しくしないほうがいいよ!》と言うとすぐにやめたのですがボソッと《よくわかんないけど》と言われました。
私的にはしばらくは安静にさせた方がいいと思ったのですが考えすぎでしょうか?
- ぱるた(6歳, 8歳)
コメント
ままり
その月齢なら自分で登るし落ちることもあるのではないかと思うので、明らかにおかしい症状がなければ様子見の通常通りで良いのではないかと思います。
階段から転げ落ちたとか、1mくらいの高さから落としたとか壁に叩きつけたとかなら別ですけどね!
ぴーちまーま
いやいや、安静にして様子を見るべきです。。
-
ぱるた
回答ありがとうございます。
同じ考えの方がいて安心しました。- 10月13日
おまんじゅう
考えすぎじゃないと思いますよ!
頭をぶつけた可能性があるのに激しく振ったら私も不安になります💦
激しく振ったって泣き止むわけでもないですし…
-
ぱるた
回答ありがとうございます。
普段遊ぶときもよくぶんぶんしたりしていて息子もそれで喜んでいたのでそうしたのだと思いますが落としてすぐのタイミングは違いますよね。- 10月13日
ぴーちまーま
たとえば打ち所が悪くて
気分が悪くなって吐いたりしても
ぶんぶん振り回してしまうと
なんで吐いたかわかりませんよね?
-
ぱるた
回答ありがとうございます。
たしかに原因を増やすことにもなりますね。- 10月13日
玲mama
安静にさせるにこしたことないと思います。旦那さんは何を思って横抱きブンブンで泣き止むと思ったんでしょう?いつも泣き止まず時はそんなあやし方ですか?その後の発言もですが、私なら色々と心配になります(;_;)
-
ぱるた
回答ありがとうございます。
同じ考えの方がいてよかったです。
普段遊ぶときによく横抱きでぶんぶんや高い高いをしていて息子もそれで喜ぶのでそうしたみたいです。- 10月13日
ゆうあ(^O^)/
いやー、安静にさせるべきですよね!
それで振るとか、、、
ダメですよね😭😭
もしかしたら、脳震盪で吐いちゃうかもだし、安静にするべきです!
-
ぱるた
回答ありがとうございます。
私の考えは少しやりすぎだと思っているようです。
たしかに少し考えすぎかなと後々思うこともありますが今回の件はやはり安静にすべきですよね。
同じ考えの方がいてよかったです。- 10月13日
めぐ
考えすぎではないと思いますよ。
ただ旦那さん側にたってみて考えたのですが、
うちも今日、朝方同じようなことが起こりまして…
うちの場合はベッドだったのですが、
かなり大きな声で泣いたので
親も驚いてしまい、
安静に横にさせるよりも
まずは抱き上げて泣き止ませようと必死になりました。
ご主人のかたを持つ訳ではないのですが、
横にふった?のは
もしかしたら泣き止ませようと必死になったのではないでしょうか?
はたから見たら安静にさせる方がいいと思いますし、
対処方法として間違っているとは思いません。
しかし、落とした本人からすると
動揺とともにどうにかしなくては…
と気が動転すると
他の人から見たら間違っている行動を取ってしまう場合もあるのでは?
と思います。
又発言もそう思って行動していた側にたって考えると
自分を否定されたように感じた可能性もあるかと思います。
落とした自分に非があることはわかっているはず…のところに
自分を否定されているように感じると
素直になれないこともあるのでは?
と思います。
今回のことは、ぱるたさんは決して考えすぎではないと思います。
冷静になれていたのがぱるたさん
動転して行動、言動ともにおかしくなったのがご主人
その結果が行動、発言に繋がったのでは?
と思います(uωu*)
-
ぱるた
回答ありがとうございます。
違う見方のご意見さんこうになります。
たしかに普段横抱きでぶんぶん振るその行動は息子も好きで喜んでいたので主人もそれで泣き止むと思ってやったみたいです。
抱き上げてあやすだけなら何も言いませんでしたが激しく振り始めたので...- 10月13日
-
めぐ
落としたあとにそれをやったらびっくりしますよね…(。´Д⊂)
当たり前だと思いますよ❗
わたしが冷静な立場だったら全力で止めます。
ただ気が動転していた落とした直後の自分だと仮定して考えると…
下手したらなにか間違ったことをやるかもしれないと思ってしまいました。
冷静になれないことがこんなに恐ろしいは…と今日思い知りました。- 10月13日
Lieb
大丈夫だとは思いますがお風呂なども控えて安静にして様子見しますね(>_<)
-
ぱるた
回答ありがとうございます。
同じ考えの方が多くて安心しました。
まだ小さいし念には念を入れた方が安心できますよね。- 10月13日
プリポキオ
泣き止ませようとするより、お子さんの様子をよく見る方が大切だと思うので、私なら大泣きしてようが、とりあえず顔色や外傷を調べます。
なので、ご主人には落ち着いた時に、怒る口調ではなく、「子供が頭打ったら、吐いてないか、顔色、怪我を調べなきゃいけないんだってー、焦るよね!」と育児書などを調べてるふりしながら言っておくといいと思います。
万が一ご主人ふてくされて返事しなかったとしても、心には残ると思います。
-
ぱるた
回答ありがとうございます。
こちらの伝え方一つで相手の受け取り方も変わりますもんね。
私も少し焦ってしまい良い言い方はできてなかったです。- 10月13日
ままり
ぶんぶん振り回すのはまた別ですよね。
どこを打ったかにもよるのかなと思います!体が先で頭を打ってないならあまり気にしないかなと思います。
わざと落としたんじゃないだろうし、強く言えば言うほど父親としてのプライドもなくなりますし、子どもに関わる時間は減って行く気がします
ぱるた
回答ありがとうございます。
わざとではなく手が滑ったようです。
普段遊ぶときも激し目にぶんぶんしたり高い高いで放り投げたりしていて、すると息子が喜ぶんです。
なので泣いていてもそうしたら泣き止むと思ったみたいです。
落ちた瞬間を見たわけではないのでどこをどう打ったかはわかりませんがやっぱり気にしすぎでしょうか?