
皆さんの光熱費について教えてください。私は何人暮らしで、電気、ガス、水道の1ヶ月の請求額が気になります。私の家の光熱費は、電気が12000円、ガスが8000円、水道が9000円です。
皆さんのご家庭の光熱費はどのくらいでしょうか?
・何人暮らし
・電気
・ガス
・水道(1ヶ月分の請求額)
を伺いたいです。
ここ最近水道代が異様に高くなり
世間の皆さんのご家庭の光熱費も気になり
質問投稿させて頂きました(>_<)
ちなみに我が家は主人と一歳半の子供との
三人暮らしで光熱費はこのくらいです。
・電気 12000円
・ガス 8000円
・水道 9000円
→全て1ヶ月単位のおおよその額です。
- P♡(9歳)
コメント

退会ユーザー
・3人暮らし
・電気 7,000円
・ガス 4,000円
・水道 10,000円
です。
水道が高い地域なので困ります…。

ママままん
家の大きさにもよると思いますが、3LDK賃貸マンション、
電気¥10000
ガス¥7500
水道¥6500
ちなみに上に小学生2人いる5人家族で旦那は出かける前に必ずシャワーする人です💦笑
直近の迷彩がこのくらいでした😊
水道は高めの地域で、2カ月払いで13000の請求来てました
過去最高です😭
-
ママままん
迷彩→明細ですね笑
- 10月11日
-
P♡
回答有難う御座います✨
我が家も3LDKの賃貸マンションです。
うちは光熱費高すぎかと思いましたがやはりこのくらいなもんなのですかね..(>_<)- 10月11日
-
ママままん
こちらは大阪南部で今年は暑すぎて例年より長めにクーラー使ってたのでこんな感じですね
クーラーや暖房なしの時期なら電気は半分以下、ガスも4000円ほどです。
子供が1人の時はもう少し安かったんですが、ここ数年光熱費値上がりしてますもんね💦- 10月11日
-
P♡
我が家も夏はクーラー無しじゃ無理なのと冬ももっぱらエアコンで部屋を暖めるので春秋以外は電気代が高いです(`;ω;´)
やはり子供がまた産まれ家族増えるとその分たかくなったりもするんですね、、、汗- 10月11日

退会ユーザー
今月請求分です☺︎︎
4人暮らし
電気約¥5000
ガス約¥5000
水道代約¥8000(2ヶ月分)
-
P♡
うちは水道がに2ヶ月で18000円の請求(過去最高)がきてビックリしました。
前まで1万円程だったのですが..
回答有難う御座います(>_<)- 10月11日

退会ユーザー
夫婦+1歳7ヶ月の息子の3人暮らし
電気4000~10000円
プロパンガス3500~9000円
水道(1ヶ月)1650~1980円
※下水道料金無しの地域
です(^^)/
-
退会ユーザー
今月請求分は電気7300円、ガス3500円、水道1650円です。
- 10月11日
-
P♡
我が家もプロパンガスです。
でも都市ガスのときでも5000円切ったことはないので驚きです(>_<)
回答有難う御座います✨- 10月11日

とーこ
旦那と子供3人暮らしです。
電気6000円
ガス5000円
水道10000円
くらいです。
-
P♡
とーこさんのご家庭くらいの
光熱費の額だと納得という感じです。
やっぱり我が家高いのかな....
回答有難う御座います(>_<)- 10月11日

しほ
主人単身赴任、週1で2日間家にいます。
他の日は、母子3人です。
電気→120くらい使って、5,600円
ガス→0.4くらい使って、3,000円
※プロパンガスだから高いとは言われますが、イマイチその実感はありません💦
水道→7.5くらい使って、3,000円
です😊
他、灯油→お風呂とストーブ が灯油です。60くらいの使用で4,000円くらいです。
-
P♡
光熱費が全体的に我が家より安くて羨ましいです(>_<)ここ最近水道が異様に高くなりビックリしました...
回答有難う御座います!!- 10月11日

hoshiko
1歳10ヶ月の子どもを含む3人
電気 2800円〜6500円
エアコンなどを使わない時期は3000円足らずですが、夏は4000円前後、冬は5〜6000円前後ななります。
ガス 3000円〜6000円
冬場はお風呂でたくさん給湯に使うため高くなります。プロパンガスです。
水道 2ヶ月おきの請求です。
4500円〜5500円ぐらいです。
なぜか前回はいつもより1000円以上高かったです。でも今回通常に戻りました。
-
P♡
我が家もプロパンガスです。
でも3000円代は今までなかったです(`;ω;´)
水道電気も比べるとやはりうちは高いですね...
回答有難う御座います(>_<)- 10月11日
-
hoshiko
たぶんうちはお湯にしかガスを使わないのでかなり安くて済んでるかと思いますよ。
光熱費は毎月払うものだから出来れば安く済ませたいですよね…。- 10月11日

asumi*
電気6000円
水道3500円
ガス5000円
家族四人暮らしです(^0^)
電気代は春、秋の間は3000円代になります!笑
-
P♡
うちより安くて羨ましいです(`;ω;´)
やはり我が家は使い過ぎなのかと思いました....
回答有難う御座います(>_<)- 10月11日

ぶるま
大人2人+こども3人、5人暮らしです✴
電気(オール電化です) 7,800円
ガス なし
水道(1ヵ月) 4,800円
-
P♡
我が家も以前住んでいた賃貸マンションがオール電化だったのですが、オール電化の方が安かった記憶があります。
とはいえやはり我が家はちょっと高いなと感じます(`;ω;´)
回答有難う御座います(>_<)- 10月11日

なーやん。
大人2人、子ども一人で暮らしてます!
今月は
電気代は2916円
ガス代は2324円
水道代は4000円でした!!!
-
P♡
全体的に安くてビックリです!!
羨ましい(`;ω;´)
我が家はやはり使い過ぎやのか高いなと反省です....- 10月11日
-
なーやん。
ちなみに3LDKの賃貸です(^-^)
電気はこまめに消して、
ガスは使う時に給湯の電源を押すようにしてます( *´︶`*)
で使い終わったら
電源落とすという感じです(^-^)- 10月11日
-
P♡
3LDKのマンション、同じです(>_<)
ちょっと見習ってやってみます!!- 10月11日

☺Y&M☺
夫婦、小学生、乳児の4人家族と犬1匹
戸建て、オール電化
電気 11000円(冬場は2万近くなります)
ガス 0円
水道 6500円(お風呂はほぼ毎日湯はりします)
になります!
前住んでた同じ市内の賃貸は夫婦と子ども1人で
電気 6000円(冬場は+でストーブの灯油代)
ガス 15000円
水道 4500円
でした!
-
P♡
うちもほぼ毎日お風呂は湯はりします。前まで1ヶ月5000〜6000だったのにここ最近月9000ほどになりびっくりしています(`;ω;´)
やはり我が家は使い過ぎなんですかね. . .- 10月11日

ぺんちゃん
夫婦2人です
電気 6000円
ガス 3000円
水道 200円
クーラーor暖房は愛犬のために24h
お風呂は2人ともシャワーのみ
2ヶ月前から洗濯は毎回乾燥までやるので電気代少し高くなりました。
-
P♡
お風呂はシャワーのみとはいえ
かなり安くてビックリです!!💦
羨ましいです(`;ω;´)- 10月11日
-
ぺんちゃん
0ひとつ消えてました😱笑
- 10月11日
-
P♡
あ、ですよねwww
とはいえ2000円も安い!!!
羨ましいです(`;ω;´)- 10月11日

2mama
4人暮らし
電気…夏12000円前後、冬5000円前後
ガス…プロパン6000円
水道…5000円
ガスはプロパンなのでやはり高いです…😓
電気は気をつけててもやはり夏場はつけないと厳しいので3部屋つけててこのくらいですね。
-
P♡
我が家もプロパンです!
年中安いなんて月はないですね(`;ω;´)
水道だけがやはり我が家は異様に高い気がします...
回答有難う御座います(>_<)- 10月11日

みんみん
夫婦+1歳児1人。
電気 夏6000円 冬 3000円
ガス プロパン夏 3000円 冬 6000円
水道 毎日 湯船浸かり、洗濯も2回回して 2500円です。
ガスはプロパンなので、安い所を探して契約しました。
水道は地域によりますが、管の大きさで基本料金が違うみたいですよ。13mmと20mmとか…。まぁ、変えれないものですが(T ^ T)
-
P♡
そうですね、、
水道は基本料が地域によって違ってきますもんね。
我が家は最近水道がかなり高くてどー節約しようかと悩んでます(`;ω;´)..w
回答有難う御座います(>_<)(>_<)- 10月11日

はじめてのママリ🔰
夫婦2人
電気8000円〜16000円
水道3000円
オール電化なのでガスは無いです。
夏はエアコン付けっ放しで13000円くらい、冬は床暖房付けっ放しで16000円くらいです。
断熱性がいいのでマイホームに引っ越してから光熱費は安くなりました(๑>◡<๑)!
-
P♡
今の家の前がオール電化のマンションだったのですが、やはりオール電化が安いなという印象を受けます(>_<)!!
断熱性大事ですね!!
うちもマイホームは戸建てがいいので建てるとき重要視しようかとおもいます!笑- 10月11日

退会ユーザー
夫婦二人暮らしですが。
電気代6000円
ガス代3000円
水道代2000円
くらいです。

みい
3人暮らし
先月でいうと…
電気2801円
水道2684円
都市ガス2612円でした(*´∀`*)ノ♡
-
P♡
激安でびっくりです!!!
うちは電気もガスも水道も5000切ったことありません(-_-;)- 10月11日
P♡
うちも水道料金は高いです(-_-;)
他の方の回答もみると
地域によってご家庭によって
かなり差があってビックリしました💦