
今日ベビーカーで散歩中、道の角を曲がろうとした時に向かえから曲がっ…
今日ベビーカーで散歩中、道の角を曲がろうとした時に向かえから曲がってきた自転車とぶつかりそうになりました😥
なんともなかったので良かったですが、今までも何度か危ないなと思ったことがありました💦
こっちがいくら気をつけていても、あっちは自転車ですしよそ見されていたり、急に止まれない速さで来られたら避けようがないですよね😥
もし怪我をしてもしなくても、ぶつかられたときはどういった対応が適切なんでしょうか?
今後ぶつかられることもありえるなと不安です😭車の事故のように警察に届けたりするんでしょうか?
- ✴︎ままえ✴︎(8歳)
コメント

89
お子さんの怪我が一番心配なので、相手にはその場にとどまってもらい、警察に届けるべきだと思います。そして相手の保険加入の有無を確認し、連絡先を聞く、その後示談交渉となるかと思います。
きっと、そういう方は保険にも入らずぶつかっても悪態ついて逃げると思うので、すぐにムービーを撮るなりの対応ができるといいと思います。

ayatan
自転車も車両です🚲
事故の対象になりますよ!
ぶつかったりしたら、しっかり呼び止めて、警察に対応してもらうこことが大切です。怪我をしていたら尚更です!
-
✴︎ままえ✴︎
やはり警察にきてもらうのがいいですよね!ありがとうございます!
- 10月10日

しま
ベビーカーは、自分より前にあるので、角とか見通しの悪い横断歩道とか危ないですよねー💦
私は角とかは、必ず自分が先に前に出て、右左確認してからベビーカーを押すようにしています。相手も、角から突然ベビーカー出てきたらビックリすると思いますし。
-
✴︎ままえ✴︎
危ないことだらけですよね💦
左右確認大事ですね!私もちゃんと確認しようと思います!- 10月10日

ちゃんみい
自転車の方の連絡先を聞いておいたり名刺をもらったりですかね。自転車も車の仲間でしょうから人間とのぶつかりだと自転車側が加害者になることが多いのかな。
私ならぶつかって転んだりしたら、連絡先や名刺をもらってですかね。
救急車が必要なくらいなら警察にも連絡するのかもしれませんね。
-
✴︎ままえ✴︎
自転車って本来は車道を走るものなんでしたっけね?
そしたら自転車側が悪いほうになるんですかねー- 10月10日
-
ちゃんみい
自転車は車なので車道だと思います。
なので歩道を走ってひいたのなら自転車の責任だと思います。- 10月12日

ジル
私もこないだ自転車乗りながらスマホいじってるママさんにぶつかられそうになりました😑
しかも抱っこひもに赤ちゃん入れててびっくりしました🙄後ろには幼稚園生😑こんな親にはなりたくないですね
-
ジル
対応としてはやはり警察ですね。
今自転車保険大阪は入らないとなので保険入ってれば対処してくれると思いますよ?- 10月10日
-
✴︎ままえ✴︎
そんなの危なすぎですねー!!
それで事故にあっても文句言えないですし、怪我したら子供さんが可哀想ですね😭- 10月10日

♡Mママ子♡
ぶつかられた時は警察に事故として連絡していいと思います!
自転車も車両なので過失は自転車の方が大きくなるんだろうと思いますけど自転車も角から出てきたベビーカーに急には止まれないと思うので、お互い曲がる時は気をつける意識は持たないといけないと思うので私は角を曲がる時は自分が先に少し顔だして確認してます。
-
✴︎ままえ✴︎
こちらも十分注意するべきですね!
注意して我が子を守っていきたいと思います!- 10月10日
✴︎ままえ✴︎
なるほど!
逃げられる場合もありますもんね😥