お金・保険 ニッセイの保険料を年払いでクレカ支払い可能か知っている方いますか?現在は月払いのクレカ支払いです。生命保険や個人年金、学資保険も年払いは現金支払いのみでしょうか? 、 初めまして\(^o^)/ ニッセイの保険料を、年払いにして クレカ支払い可能かわかる人いますかー?? 今は月払いのクレカ支払いです!! ニッセイに加入してるのは 生命保険、個人年金、学資保険、 どっちも 年払いだと 現金支払いのみでしょうか? 最終更新:2017年10月7日 お気に入り 1 学資保険 生命保険 年金 y.ゆーこ(7歳, 9歳) コメント T &Amama 確か年払いは口座引き落としのみです!私もクレカにしたかったのですが、断られた気がします! 10月7日 T &Amama ちなみにうちは学資保険です\(^o^)/ 10月7日 y.ゆーこ Tmamaさん、 有難うございます(*´∀`*) やっぱり、現金払いのみですか〜( ゚д゚)笑 因みに、学資保険は年払いにすると どのくらい安くなってるかわかりますか?\(^o^)/ 10月7日 T &Amama 勿体無いですよね、現金払いなんて!笑 うちは300万満期で5年払いで250万ちょいの支払いです。おそらく月払いは280万近く支払わなければならなかったように思います。曖昧ですが… 私は金利の下がる前に加入しましたが、今はこんなにないみたいです(;_;) 10月7日 y.ゆーこ Tmamaさん、 少しでもポイントを(笑) 現金払いは勿体無いです( ゚д゚)w 5年払いで、30万 変わるんですね!! ポイントよりもお得(笑) 担当さんに電話してみます\(^o^)/ 有難うございます♪ 10月7日 T &Amama ただ、この前姪っ子の学資保険の試算を出してもらったら今はJAが断然に高かったです(^^) 年払いなら絶対JAをオススメします!笑 お近くのJAがあれば試算だけでもされてみて下さい(^^) あ、回し者ではないです(笑) 10月7日 y.ゆーこ Tmamaさん、 ニッセイに主人の知り合いが 働いており、抜けれません...(*_*)笑 しょうがないと思ってます_| ̄|○ 10月7日 おすすめのママリまとめ 生命保険・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
T &Amama
ちなみにうちは学資保険です\(^o^)/
y.ゆーこ
Tmamaさん、
有難うございます(*´∀`*)
やっぱり、現金払いのみですか〜( ゚д゚)笑
因みに、学資保険は年払いにすると
どのくらい安くなってるかわかりますか?\(^o^)/
T &Amama
勿体無いですよね、現金払いなんて!笑
うちは300万満期で5年払いで250万ちょいの支払いです。おそらく月払いは280万近く支払わなければならなかったように思います。曖昧ですが…
私は金利の下がる前に加入しましたが、今はこんなにないみたいです(;_;)
y.ゆーこ
Tmamaさん、
少しでもポイントを(笑)
現金払いは勿体無いです( ゚д゚)w
5年払いで、30万 変わるんですね!!
ポイントよりもお得(笑)
担当さんに電話してみます\(^o^)/
有難うございます♪
T &Amama
ただ、この前姪っ子の学資保険の試算を出してもらったら今はJAが断然に高かったです(^^)
年払いなら絶対JAをオススメします!笑 お近くのJAがあれば試算だけでもされてみて下さい(^^)
あ、回し者ではないです(笑)
y.ゆーこ
Tmamaさん、
ニッセイに主人の知り合いが
働いており、抜けれません...(*_*)笑
しょうがないと思ってます_| ̄|○