
出産内祝いで喜ばれたものやおススメを教えてください。どの世代にあげたかも教えていただけますか?予算はどのように決めましたか?
出産内祝いで、喜ばれたものや実際にもらってよかったものなど、おススメがあれば教えてください。
できれば、どのような世代にあげたのかも教えていただけると助かります。
ちなみに出産内祝いの予算はどんなかんじで決めましたか?半返しでしょうか?
- キラリ(10歳)
コメント

ティンク☆
かやのやのだしは喜ばれましたよー!
半返しです!

宮月
タオルとか調味料より洋菓子とかコーヒーは喜ばれました!独身の男の方とかに特に(笑)
半返しです☺️
-
キラリ
独身男性とは意外ですね!
参考になります。ありがとうございます😊- 10月3日
-
宮月
旦那の会社の先輩や後輩です😊
- 10月3日

tanpopopon
半返しです👍
ロイズのチョコレートの詰め合わせは嬉しかったので自分もそれにしました😃
友達にも上司にもそれにしました😃
-
キラリ
ロイズおいしいですよね!
ありがとうございます😊- 10月3日

ちこり
お金が無難ですかね。
お金は嬉しいです。
金額はお友達なら五千円ですかね(,,, ⁼̴́◡⁼̴̀,,,)
当時は私も友達も24歳でした。
物であげるなら、お尻拭きやお尻拭きウォーマー、日常で使う消耗品の方が便利でした。
タオルセットとかはいらないです。笑 ←私はですが。
-
キラリ
ありがとうございます😊
- 10月3日

ちこり
五千円いただいたら、2000円くらいのお菓子をお返ししました。
私はGODIVAのクッキーセットみたいなやつを通販で注文して渡しました。
-
キラリ
ゴディバいいですね!
昨日、川崎希さんのブログで、内祝いをゴディバにされていました。^ ^
ありがとうございます😊- 10月3日

さっちん
20代〜40代男女問わずスタバのコーヒーセットやゴディバのお菓子を渡したら喜んで貰えました( › ·̮ ‹ )
お子さんがいる方にはゴディバのお菓子にしました。
だいたい3分の1程度で良いと言われましたが,半返しとかの方もいます。
-
キラリ
スタバのコーヒーセットいいですね!
コーヒー好きの方にいいですね。メモメモ。
半返しの方が多いですねー!- 10月3日

かぼちゃ
息子が産まれた体重と同じ重さのお米を送りました。
お米のパッケージは写真や文字も指定できるので選ぶのも楽しいです。
主に親戚用にしました。
楽天で注文できで1g1円なので若干安く上がりました。
-
キラリ
そのようなものがあるのですね!話題にもなるし、お米はみんな食べるので、いいですね^ ^
ありがとうございます😊- 10月3日
-
かぼちゃ
夫の会社の方や遠い親戚とかなら半返しで
親しい親戚とかは半返ししなくても良いと思います。- 10月3日

退会ユーザー
色々出歩けないので、手っ取り早く商品券やギフトカードをお返しにしました!
若い方にはアマゾンやitunesのギフトカード、変わり種でスタバカードが喜ばれました!
大体半返しです(о´∀`о)
-
キラリ
スタバカード良さそう^ ^ありがとうございます😊
- 10月3日

はるこ
ミキハウスのバスタオルもらって
めちゃ重宝しとる!
子持ちにはこーゆーのが意外と良いかも。
親とか親戚は、顔写真入りの酒が喜ばれた
-
キラリ
親戚に酒いいですね!しかも写真付きだなんて、シャレオツー^ ^
- 10月3日

はるこ
お金半返し💰もいいけど、5000円もらって2500円返されたら、ちょっと悪い気持ちになるわ。
わたしなら!
1500円くらいのお菓子で充分よ。
気持ちだもん
身内が30000万包んで来たら1万くらいかえすとか
人とかえふものは選んで渡すのがいいよ。
なにもみんなが、半返ししなくても。
これから物入りだしね
-
キラリ
気持ちですよねー^ ^
たしかに額にもよりますが、全てが半返しじゃなくと良い気がしますね^ ^
ありがとうございます😊- 10月3日

しげりん
概ね半返しです!
独身の方にはカレーやスープのセット、パスタセットなどにしました。
1歳くらいの子供がいる家庭には、お菓子とジュースのセットを。それくらいの子供が何を食べられるかわからないので、ジュースならOKかなって。
喜んでもらえましたよ!
-
キラリ
小さい子がいる家庭は菓子ジュースセットいいですね!
スープセットも良さそう^ ^
ありがとうございます😊- 10月3日

なな
半返しですね〜。
わたしがムーミン大好きなことを知ってる友達が、陶器のタッパのサイズ違い4つ入りくれたのが一番嬉しかった( 笑 )
-
キラリ
好みを知っていれば、それに合わせて送れますね^ ^
ありがとうございます😊- 10月3日

チェイス
うちは1/3で返しました。
自分達はお菓子とジュースの詰め合わせやタオルにしました。
返ってきたのはお菓子が多かったですが、正直旦那は食べないし私の口には合わず、子供もまだお菓子が食べれない時期だったのであんまりでした。
お菓子にするならメジャーなやつがイイと思います。
最近は商品券で返ってきたので、なんかんだ一番良かったかもです。もし3人目産まれた時は商品券で返そうと思ってます。
-
キラリ
お菓子ならメジャーなやつですね^ ^
内祝いに商品券ってアリなんですね。
ありがとうございます😊- 10月3日

ななみ
はじめまして^ ^
私もすごい悩みましたが
人によって分けました!
高額の方には商品券などで半額返ししました。
家庭持ち、同棲中の方には写真付きのお米にして
20代のお酒が好きな子達にはシャンパンとイニシャルを入れてもらえるグラス2個セットの物、
5000円だった方には紅茶とお菓子のセットなどにしました!
シャンパンは写真まで撮って送ってくるくらい喜んで貰いました(^^)
参考になればと思います!
-
キラリ
はじめまして^ ^
高額な方とは、親でしょうか?
親でも半返ししますか?悩み中です。
シャンパンおしゃれー^ ^写真までいいですね!- 10月3日

よっぴ
ほぼ半返しで
今後出産ないとこには60%くらいにしました
ラルフのタオルや毛布
ロクシタンのセットは結構喜ばれました。
もらって嬉しかったのは
マリメッコのカップくらいですかねー
-
キラリ
なるほどー!そのよいえ方には60パーで返すといいですね!
ラルフ高級ですね。
ありがとうございます😊- 10月3日
キラリ
おいしいですよね!ギフト用あるんですね!
ありがとうございます😊
ティンク☆
5000位にして箱に綺麗に入れてもらいましたよー!
キラリ
ありがとうございます!HPのぞいてみますପ(´‘▽‘`)ଓ♡⃛