
対面式でシステムキッチンをリフォームしょうと思います。どんなタイプ…
対面式でシステムキッチンをリフォームしょうと思います。どんなタイプがオススメですか。
皆さんの対面キッチン参考にさせてくださ〜い♬
色々見ていて画像のようなキッチンもお客さんから見られなくいいのかなと思ってます。
- いちは♡(8歳, 10歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
我が家はペニンシュラでカウンター大きめです。
広くて使いやすいし、開放感あります(๑>◡<๑)
普段から物は置かないようにしてますが、写真よりは散らかってます😂お客さん来るときにパパっと片付けてます。

だいち
汚くてスミマセン💦
キッチンこんな感じです!前が少し高くなってるので、手元が向こうから見えないので、いいですょ😊
-
いちは♡
いえいえ。これが日常だと思うので、かえって嬉しいです。子供がいると特になっちゃいますよ。手元が見えないと助かりますよね。今のキッチンって長くなってきているのかな。十分ありそうな作業スペースですね。
- 10月2日
-
だいち
そう言って貰えてこっちも嬉しいです😊
そうですね!結構長いです。長さは忘れましたがキッチンマットが1番大きいものじゃないと合いませんでした。
作業スペースは十分ありますょ!- 10月2日
-
いちは♡
このくらいのを付けようと思うと予算どのくらいでみたらいいですか?
- 10月3日

𖠋𖠋𖠋
我が家のキッチンはこんな感じです☺️
去年の引越し前の写真なので何も無い状態です🙏💕
リビング・ダイニング側から手元が見えなくていいですよ( ˶˙º̬˙˶ )୨
作業スペースが賃貸の時より広くなって息子が手伝いたいと来ても隣に立たせて一緒にやる事が出来ます♪
完成した料理は多少の幅(茶色い所)があり置けるのでテーブルに並べるのも楽です( ¨̮ )!
-
いちは♡
みなさんIHなんですね〜やっぱり安いのかな。この際、ガスコンロからチェンジしたくなりました。通路もあるのでこのくらいのサイズが丁度良さげな感じがしました。
理想は開放感なんですが目隠しの壁は欲しい。迷います。- 10月3日
いちは♡
私も理想は開放感があって作業スペースも広いこのタイプです。ただ…夫も料理するのでキレイを維持できないと思うので決めかねています。IHの調理する場所は壁ではなく透明のスタンドでも匂いや油は防げる感じなのでしょうか? キッチンは妻の城なので、気にいるものにしたいですよね。