
旦那が長時間不在で帰宅後も飲んでいるためイライラ。家族の時間を増やしてほしいと感じています。
グチです。。
家は旦那が仕事で朝9時半〜夜中の2時、3時まで不在です。
飲食業のため、その後店で飲んで帰って来ることが多く昨日は朝4時半に帰ってきました。
子供は6ヶ月になり夜もしっかり寝てくれるので、最近はだいぶ落ち着いたのですが、だからそこ余計なことを考える時間も多くなり、ほぼ家におらず飲んで帰って来る旦那にイライラしてしまいます( ; ; )
私たちのために休み無く働いてくれていること、分かってはいても旦那ばかり自由に外に出れて羨ましい気持ち、、飲んでるヒマがあるならもっと家族の時間を作ってほしい、、
未だにネチネチ子供の様な考えしかできない自分が情けなくなります。
- kiisan(8歳)
コメント

⭐コロコロ⭐
まだお子さん小さいし手のかかる時期ですから、子育てにも協力してほしいですよね💦
確かに家のために働いてくれてるし息抜きも大事ですけど…
私も同じように思ってしまいます。

lemon
めちゃくちゃ気持ち分かります!自分のことかと思いました笑
うちも仕事が忙しいらしくあまり家にいません。帰ってくるのも子供が寝たあとだし、お風呂も3週間に一回とかです。そのくせ週末や土日は友達と遊びに行ったり飲みに行ったりします。
あたしも以前はバリバリ仕事して好きなだけお酒飲んで朝帰りとかしてたので羨ましくて仕方ありません。。。
情けなくないと思います!家族が出来たんだし、子供にもかまってほしいですよね。パパ見知りしないか心配になってきます…
アドバイスじゃなくてすみません💦
-
kiisan
同じ様な境遇の方がおられるだけで心が救われます!
私も大好きなお酒辞めてるのに旦那だけ酒もタバコも辞めず。家族ができたんだから、せっかくの休みくらい家族で過ごしたいって思っちゃいますよね!- 10月2日

みゆ☆ミ
子供のような考え方じゃないですよ✨
私がもし同じような状況ならきっと同じこと考えてます😊
6ヶ月になったとはいえ育児は朝晩続きますし😞💦
うちの旦那は飲まないですが家にいてもあまり出掛けることもなく寝る時以外携帯ゲームで、まるで私たちは空気みたいな感じです😞
家族で過ごせる時間あっても過ごしてくれないから今状況は違えど同じ気持ちです😢
-
kiisan
そう言ってもらえるだけで心が楽になります!( ; ; )一緒に居ても携帯ばかり、、わかります!!!そんなにゲームに夢中になれるならどっか連れてって!って思っちゃいます笑
友達の旦那はもっと家族の時間も大事にしてるのにって比べると憂鬱になります。。笑
家族の時間も大事にしてほしいですよね!- 10月2日
kiisan
私1人の子供じゃないのに、って思ってしまいます。。家族の時間も大切に出来るくらいの父親になってほしいですよね。