
今、大家族スペシャルを見てます。子どもたちの名前を聞いたときにはビ…
今、大家族スペシャルを見てます。子どもたちの名前を聞いたときにはビックリ。
どんな由来でその名前にしたんだと思うような名前のオンパレードでした(^.^;
でも人は名前じゃないですね。世間でキラキラネームと言われるような難読名前でも、人に優しくできる人が立派なんだと思いました。
叱られてすねている兄弟に「なか入ろうよ。風邪ひくよ?」的なことを言ってました。
子どもにご飯あげながらなのでちゃんとセリフ聞けてなかったんで前半は憶測で申し訳ないですが…。
私はひとりっ子なので兄弟には憧れがあります。大家族って大変だけどいいですよね。
- 結優(2歳3ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
私も見てます!
ほとんどがキラキラネームですよね😅
月姫でまりんちゃんにはびっくりです😳
でもちゃんとお手伝いとかもしてて
偉いな〜と思います(^^)

アラレレレ
見ました!
うちは4人ですが4人目は名前が思いつかずなかなか決まらなかったので、
なんとなくキラキラしちゃうのも仕方ない気がしてます笑笑
大家族でもあの親なら幸せだなぁと思いました!子供が嬉しいことを知っている親は素敵ですね!
-
結優
そうですよね(笑)やっぱり一番付けたい名前は上の子につけるし…(^.^;
でも、ひとつめのお家は上の子からキラキラしてましたよね〜。
お母さんの笑顔が大切っていうのはとても素敵ですよね☆
上の子が下の子のおむつ替えてたのもすごい‼うんちヤダーとか言わないんですもんね(笑)- 10月1日
-
アラレレレ
信じらんないです笑笑
お兄ちゃんもすごいしっかりしてて、どうやったのか聞きたいくらいでした🤣
確かにみんなキラキラしてました…笑
私もニコニコしてるママになりたいです😫- 10月1日
-
結優
本当ですよね。名前がキラキラ=はっちゃけたイメージだったけど、ここの家族は名前だけでなく人柄も良い意味でキラキラしてましたね✨
- 10月1日
-
アラレレレ
そうですね❣️
ちゃんとした想いがある名前なんだろうなと思わせる親の姿で素敵でした✨
うちもあんな子供想いのパパになってほしいなって思っちゃいました笑笑- 10月1日
-
結優
本当にそうですよね。お仕置きで外に出されても、気遣ってくれる家族がいるっていうのもしつけの賜物ですもんね。
どちらかだけが頑張っていても子どもは見てますもんね。- 10月2日
結優
ふた家族目もすごいですよね。美人って書いてみい…なんでしたっけ?(^.^;
なんかもう、名前がみんなキラキラ過ぎて(^.^;
最近出てくる大家族はキラキラが当たり前のようになってますね(^.^;
退会ユーザー
すごいですよね!
みいにちゃんですね…😳
キラキラ過ぎてびっくりです😱
結優
大きくなって美人さんじゃなかったらいじめられそう( ;∀;)
親御さんはそんなところまで考えなかったんですかね( ;∀;)