※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あっちゃま
子育て・グッズ

3歳の娘が片付けをしない。日中は手が空かず、寝てからしか片付けられない。片付けの時間を増やすと改善するか、集中力も気になる。

もうすぐ3歳の娘がいます。
とにかく片付けをしないんです‥
おもちゃは出したら出しっぱなしで次のおもちゃを出して‥もう部屋はおもちゃだらけ💧
日中片付けをしたいのですが下の子がずっと抱っこだっこなのでなかなか手が空かず片付けをできるのは子どもたちが寝てから‥
もう諦めていますがやっぱりごちゃごちゃの部屋を見るとため息が出てしまいます(。-∀-)💨

2〜3歳はこんな感じでしょうか??もう少し片付けの時間を設ければできるようになりますでしょうか??
集中力があまりないのも気になります💧(すぐに別のおもちゃをだしたがる)

コメント

deleted user

片付けの時間…
片付けの仕方は親が教えないとしないそうです。

息子も次から次へと出したがりますが何処へ行っても『こっちて遊ぶならこらは片付けようね』と言ってから閉まってます。
寝る前に『さぁ今から寝るから寝る前にお片付けするよ♪』と歌いながらおもちゃはおもちゃ箱、本は本棚へ…とやってたら今は声かけだけで自分で片付けるようになりましたよ

  • あっちゃま

    あっちゃま

    返信ありがとうございます!
    やっぱりこまめな声かけと工夫が必要ですね!

    • 9月27日
まあちゃん

うちの子もそうですよ(^^)
少し遊んではすぐ違うおもちゃを出してきます。
最近はお片づけしてくれるようになりたした。
このおもちゃはココだよというように場所を決めておもちゃ箱に好きなキラキラシールを貼らせてみたら娘は自分から片付けてくれるようになりました😊
女の子ですし興味がある事をお片づけと繋げてやってみてはどうですか?😀

  • あっちゃま

    あっちゃま

    返信ありがとうございます!
    リビングに決まったおもちゃの箱がなかったことに読んで気がつきました!好きなキャラクターなどのシールを貼っておいてみます!

    • 9月27日
riko

うちは一個だしたら一個片付けるをしつこくしつこくずーっと言ってきて、3歳過ぎてからだいぶ片付けができるようになりました。
片付ける用の棚を、おもちゃ別にしたりわかりやすくしたのも、よかったのかもしれません。

  • あっちゃま

    あっちゃま

    返信ありがとうございます!
    やっぱり徐々にわかって来るのですね!環境も見直してみます!

    • 9月27日
はなこ

うちも3歳です。
会話ができるようになってから
「1つ出したら1つしまって新しいので遊ぼう」としつこく言ってきたので
100%できるわけではないですが
おもちゃが散乱したりはしてません(^o^)

あまりにもひどいと
私も片付ける気が起きませんが
1種類が散らかってるだけなら
『じゃあママといっしょにお片付けしちゃおうか!』と優しくすることもできます♪

  • あっちゃま

    あっちゃま

    返信ありがとうございます!
    たしかに、たくさん出ているから子どもも私も嫌になってしまうんですよね。これからも細かな声かけしていきます!

    • 9月27日
nana

いちいち片付けさせてます(^^;
こっちのおもちゃで遊ばないなら片付けてから違うおもちゃで遊ぼうね!と。
最初は一緒に片付けて
このおもちゃはここに片付けるとか決めて教えながら片付けて
片付け終わったらおやつの時間ね!とご褒美をあげたり💡

今はお片付けしてね!って言うだけでちゃんと片付けられるしゴミまでちゃんと捨ててくれます😂
幼稚園でお片付け〜って歌を歌いながら片付けをしてるので楽しく歌いながらとかもアリかなと思います✨

  • あっちゃま

    あっちゃま

    返信ありがとうございます!
    進んでお片付け!偉いですね!うちの子もお片付けができるように試行錯誤してみます!

    • 9月27日