※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りおこ
子育て・グッズ

調乳器が調温されない問題について相談です。使用方法が間違っている可能性があります。

調乳についてです。
実家に帰った時用にコンビの調乳じょーず70を購入しました。
説明書通りに沸騰したお湯を入れて、電源スイッチをオンしたんですが、何分経っても調乳適温の70度になりません。
説明書には約80分後に調乳適温まで下がると書いてあるんですが…。

何か使い方が間違っているんでしょうか…😭


コメント

くぅ

似たような製品を使ってますが
保温する物なので70度以上を保つよって感じだと思います💦
70度以上90度以下なら調乳可能なのでその辺の温度にキープ出来る物ってイメージでいいと思いますよ🎵

  • りおこ

    りおこ

    なるほど、70度以上を保つって意味だったんですね…えもじ
    70度まで下げてくれる製品だとミルク作りも捗ったんですが…。

    • 9月28日
  • りおこ

    りおこ

    途中で送信してしまいました💦
    ちょっと勘違いしてたみたいでーす!
    ありがとうございます😊

    • 9月28日
  • くぅ

    くぅ

    70度以上なら調乳可なのでそこまで厳密に気にしなくても大丈夫ですよ🎵
    哺乳瓶でミルク作って冷やす作業は70度でも80度でも一緒だと思いますし💦

    • 9月28日