※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あっちゃん
子育て・グッズ

手作りスタイに使う生地について教えてください。大阪で生地を買えるお店を知りたいです。

手作りでスタイを作りたいと思っています!
ダブルガーゼとか、タオル生地のほうが
いいのですか?かわいい生地が近くにはなくて、、、
大阪だとどこがたくさん生地ありますか?

手作りしたかた、
オススメなお店教えて下さい😄🌼

コメント

ちゃちゃん

ダブルガーゼで作りました‼️
楽天とか、通販が安くてオススメですよ💜

  • あっちゃん

    あっちゃん

    ネットのほうがいいんですねっ!☀️😍

    形とかは、型紙とかどうしたんですか?

    • 9月24日
  • ちゃちゃん

    ちゃちゃん

    型紙もネットで拾って印刷したのを使ってます🎵
    検索すれば出てきますよ💜

    私の場合ですが、間にドミット芯をはさんで割としっかりめのスタイにしました🎵

    • 9月24日
  • あっちゃん

    あっちゃん


    ネットにも型紙あるんですねっ!😍!
    なるほど!調べてみます‼️
    ドミット芯…検索します!

    • 9月24日
  • ちゃちゃん

    ちゃちゃん

    ダブルガーゼ×ダブルガーゼだとペラッペラなので、ドミット芯ではなくても何か生地は挟んだほうがいいと思います🙌

    • 9月24日
  • あっちゃん

    あっちゃん

    挟むんですね🎵
    ダブルガーゼをさわったときに、これでスタイできんの?っておもってたんです!
    ありがとうございました‼️

    • 9月24日
えまり

私はダブルガーゼで作りました!赤ちゃんにはガーゼのイメージ強かったので。大阪には住んでいませんが100均とかにも売ってました!あとはネットにもありました!よだれなどを吸いやすくさわり心地いいのがいいですよね!

  • あっちゃん

    あっちゃん

    やっぱり、ダブルガーゼのほうがいいんですね!
    こないだ、ダブルガーゼの生地を触りにいったら、
    これで作れるのかなぁー…と思ってしまって。
    100均にもあるんですねっ!
    ありがとうございました‼️😍

    • 9月24日
  • えまり

    えまり

    私もそう思ってました!でも少し薄いほうが乾くの早いし、あらいがえにもってこいだなって何枚か作ってるうちに思いました!型紙とかは図書館でもありますし、自分で作りたいものを紙に書いて、それのニセンチくらい縫い代を残して切ってもいいと思います!

    • 9月24日
  • あっちゃん

    あっちゃん

    図書館!なるほど!👌本を買おうかなぁー…とおもっていたんです!ありがとうございます😍🌼作ってみます‼️😍

    • 9月24日
アリエル

阪急百貨店に生地屋さんがありますよ
可愛い生地売ってそうですよね!

  • あっちゃん

    あっちゃん

    百貨店に生地屋さん。。。知らなかったです!
    見てみますっ☺️✨
    ありがとうございます😍🌼

    • 9月24日
ね子

東急ハンズの手芸コーナーにありそうですよね!!すみません、見たわけではないのですが😭あそこに置いてないものはなあとお

  • ね子

    ね子

    あそこに置いてないものはないと思ってるのですが(笑)

    でした、途中ですみません😥🙏

    • 9月24日
  • あっちゃん

    あっちゃん

    確かにっ!東急ハンズ考えていませんでした‼️その気持ち分かります❗なんでもありそうですよねーっ!😍⤴️
    ありがとうございます😍🌼

    • 9月24日
くみぺこ

私はダブルガーゼダメだった口です笑
なんか吸水性というかすぐよだれでデロデロになってしまって🤣
最終的に落ち着いたのは薄くて吸水性の良い程よく薄いタオル地に裏地撥水加工のスタイになりました🙂

  • あっちゃん

    あっちゃん

    あたしも、ダブルガーゼをさわったときに、それをすごくおもったんです!!貴重な意見ありがとうございます😍🌼薄いタオル生地は、どこで購入されたんですかぁー?

    • 9月24日
  • くみぺこ

    くみぺこ

    そうなんですよね🤔
    なんとなくダブルガーゼかなぁって思って作ったんですけど息子には合わなかったようで🤣
    バスタオルじゃなくても全然大丈夫だと思いますが触り心地のいい薄めの生地選ぶと変えの持ち運びが便利です!
    ごわっとした厚手のタオルも可愛いし吸水性いいのでそれはそれでいいのですがお出かけ時には少しかさばるなーという感じでした!
    参考になれば嬉しいです☺️

    • 9月24日
  • あっちゃん

    あっちゃん

    かなり参考になります‼️😍ありがとうございました💡

    • 9月24日
  • くみぺこ

    くみぺこ

    ちなみに型は市販で購入した使いやすいと思ったスタイからとりました☺︎

    • 9月24日
  • あっちゃん

    あっちゃん

    なるほど!実用的ぢゃないとだめですよね!たしかに!!
    たのしみになってきました!🌼☺️ありがとうございました‼️

    • 9月24日
  • くみぺこ

    くみぺこ

    お家で使う用で厚手は使ってます!やっぱり厚手は交換の頻度も少なくて済むし☺️
    楽しみですね😍😍
    いいものができますように♡

    • 9月24日
  • あっちゃん

    あっちゃん

    ありがとうございました‼️
    がんばってみます👊😆

    • 9月24日
くみぺこ

ごめんなさい、関東でお店はわからないですがタオル地は普通の新品のバスタオルをジョキジョキしてw、後はユザワヤです!

  • あっちゃん

    あっちゃん

    あっ!読めてませんでした!
    バスタオル!なるほど!👌ユザワヤは、大阪にもあります‼️😍ありがとうございます🎵

    • 9月24日
mami26

私はタオル地の方がよく吸うので好きです❤︎
普通のフェースタオルをジョキジョキして手芸屋さんで売ってるボタンつけて作りました♡

  • あっちゃん

    あっちゃん

    触った感じと、吸うのは、やっぱり、タオルですよねっ!😍🌼
    タオル生地でも、かわいいのありますか?

    • 9月24日
  • mami26

    mami26

    タオルきもちいですよね😍👍
    ミッフィーちゃんのタオルで作ってました😋👍

    タオルでスタイ作って違う素材の生地でリボンとか襟とか縫い付けても可愛いかな❤︎と今思いました😝(笑)

    • 9月24日
  • あっちゃん

    あっちゃん

    キャラクターのタオルいいですねっ!
    なるほど!

    なんかイメージできました‼️😍
    作ってみます🌼😍

    • 9月24日
ちび

ダブルガーゼが柔らかくていいですよ(^-^)
裏表ダブルガーゼ、中タオル
ダブルガーゼ4枚重ね
この2種類作りましたが、ダブルガーゼ4枚重ねの方が柔らかくできました!
生地は楽天だとたくさん可愛いのありますよー!
型紙は「ハンドメイドのこころ」さんが無料でたくさんあります(*´꒳`*)
コンビニで印刷できるアプリもありますので簡単に印刷もできますよー╰(*´︶`*)╯

  • あっちゃん

    あっちゃん

    サイトまで、いろいろありがとうございます😍🌼
    見てみますっ☺️✨
    中にタオルもいいですね!なるほど!
    生地も探してみます‼️

    ブランドの生地で、スタイをつくってる方は、
    ダブルガーゼではないってことですか?

    • 9月24日
  • ちび

    ちび

    中にタオルもしっかりよだれ吸ってくれるので服がベチャベチャにならなかったですよー!

    ブランドの生地を使ったことがないのでわからないですが…
    綿100%でも硬めの生地もあるのでその辺は要注意だと思います!

    • 9月24日