
コメント

ぱんだっち(♡)
愛媛県今治市住みです(* ॑꒳ ॑* )⋆*

K♡
愛媛県の松山ですー!!♡
-
ちゃま
私も松山です♡
仲良くしてください♡- 9月24日
-
K♡
ぜひぜひ♡
まだまだまま初心者ですが
よろしくお願いします☺️- 9月24日
-
ちゃま
私もママ初心者ですがよろしくお願いします♡
- 9月24日
-
K♡
お子さまもう保育園とか行ってるんですか?☺️💓
- 9月24日
-
ちゃま
9ヶ月から保育園に行かせてます(><)💧
- 9月26日
-
K♡
そうなんですね💓
わたしは子どもが1歳になったら
入れようかと考えてます☺️- 9月27日
-
ちゃま
最初は保育園預けるの凄く嫌でしたが預けていたら色んな事覚えてくるし、楽しく過ごしているみたいなので今は行かせて良かったです♪
- 9月27日
-
K♡
私も子どもと離れるのがすごい寂しくて😭
早く働きたいってのはあるんですけど
子どもとの時間がーって(>_<)
けど保育園入れたら言葉覚えるのとか
早そうですね💓保育園の先生とかも
よくしてくれたら嬉しいな〜💓- 9月27日
-
ちゃま
私も寂しかったです(´;ω;`)
今も寂しくなります!笑
保育園で色々覚えてきますょ⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
成長はのんびりですけど(笑)- 9月27日

あい
松山に住んでます✨
良かったら仲良くして下さい(>_<)
-
ちゃま
私も松山です♡
仲良くしてください♡- 9月24日
-
あい
年下ですが、大丈夫ですか💦?
- 9月24日
-
ちゃま
逆に年上ですが仲良くしてくださいね(><)
- 9月26日
-
あい
どの辺りに住んでますか?
ちなみに私は久米です(*^^*)- 9月26日
-
ちゃま
私は天山に住んでます(*´╰╯`๓)♬
久米なら仕事で毎日行ってますょ(笑)- 9月26日
-
あい
天山ならまだ近いですね✨
お仕事されてて偉いです(>_<)
私はまだ育休中なのでのんびりしてます(笑)
保育園がなかなか入れず…- 9月26日
-
ちゃま
保育園入れなかったんですか??
松山って待機児童あるんですか?(´·_·`)- 9月26日
-
あい
待機児童います😅
上の二人が通ってる認可園もムリだったので別の園に申請してみます😂
12月までには入れたいので…- 9月26日
-
ちゃま
待機児童あるんですね(´・ω・`;)
私、子供が9ヶ月の時にすんなり入れたので待機児童ないのかと思ってました(><)- 9月26日
-
あい
地区によりますが園の雰囲気とかで入れたくない園もあるので、なかなか😅
私も上二人の時は途中入園でもすんなり入れたのでびっくりです💦
来月の4月入園は出来そうなぐらいポイントあるみたいなんですが途中入園は厳しいみたいです(>_<)
どこの保育園がいいんですかね(笑)- 9月26日
-
ちゃま
ポイントってなんですか??
私は大きい保育園は心配だったので小規模保育にしました⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝- 9月27日
-
あい
両親の仕事などでポイントつけて、入園の優先順位をつけるみたいです(>_<)
詳しくはわかりませんが…
私も上二人は小規模ですが来年度から認可外になるので、探しなおします…- 9月27日
-
ちゃま
なるほど(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋
小規模保育って3歳まででした??
探し直しはきついですね(´・ω・`;)- 9月27日
-
あい
そうです‼
通ってる園は三才以降は無認可でそのまま入れますが保育料が桁違いで😱
給料がなくなってしまいます😂
今回は小規模園以外で探します(>_<)- 9月27日
-
ちゃま
保育料で給料が無くなったら働いてる意味無いですもんね(´・ω・`;)
- 9月28日
-
あい
今は育休なのでカツカツです😂
認可保育園に入りたい(*_*)- 9月28日
-
ちゃま
育休だったら給料?は4ヶ月に1回ですか??
認可保育園がいいですよねー(><)- 9月28日
-
あい
2ヶ月に一回、入りますが必ず何日!とは決まってなくてバラバラで…初回も出産して6ヶ月になって入金されたのでかなりきつかったです😂
育休手当ての意味ない‼とも思いました😅
来年度の4月入園は出来そうなので、諦めずにがんばります(>_<)- 9月28日
-
ちゃま
育休のお金ってそんなにバラバラなんですね(´;ω;`)
それぢゃいつ入るかも分からないから全然当てに出来ないですね(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋- 9月28日

みきゃん
こんにちはー(*˙˘˙*)❥❥
一応、ギリギリ松山です(笑)
良かったら、仲良くしてください♡
-
ちゃま
ギリギリ松山ってどこですか?笑
こちらこそ仲良くしてください♡- 9月24日
-
みきゃん
北条の端くれです(笑)
ちゃまさんは松山のどの辺ですか?- 9月24日
-
ちゃま
松山のイオンの近くなんで中心です⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
- 9月25日
-
みきゃん
そーなんですね(*˙˘˙*)❥❥
色々便利ですね꒰⌯͒•·̫•⌯͒꒱- 9月25日
-
ちゃま
中心だと色々便利です♪
- 9月26日
-
みきゃん
うちは、田舎なんで羨ましいです(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)
ちなみに私も33歳です(笑)
同世代の方め何人かいらっしゃるのですね!なんか嬉しい(*˙˘˙*)❥❥- 9月27日
-
ちゃま
同い年♡
同い年で9歳の子供いるんですね( °o°)
すごいです!- 9月27日
-
みきゃん
あっ、でも2月の誕生日で34になるので、もしかしたら1つ上になるかもしれませんが꒰๑•̥﹏•̥๑꒱
1人目の時24でした。でもその時は私の周りの友達はほとんど独身でしたね(^ー^;)また、1から子育てなんですが、楽しみです(*˙˘˙*)❥❥- 9月27日
-
ちゃま
あ、ぢゃ私が1つ下になります(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋
9歳だったらもぉ手もかかりにくいですよね⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝- 9月27日
-
みきゃん
そーですね!言えば自分でしてくれることもたくさんあるので、下の子が生まれるのもすごく楽しみにしてくれてます(o^^o)
でも、今入院中で長期離れているから、寂しいみたいで、そこら辺はまだまだこどもで可愛いです♡- 9月27日
-
ちゃま
今、入院中なんですか?!
もしかして子宮頸管が短くなりすぎたからとかですか??- 9月28日
-
みきゃん
今切迫早産で入院中なんです( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
上の子出産後に子宮の円錐手術していたので、子宮頸管は短くなっていて、今の子妊娠4ヶ月の時に、シロッカー手術をしています!
そこは今のところ問題はなくて、ただお腹の張りが頻繁にあるってことで、8ヶ月検診の時にこのまま入院してくださいって言われちゃいました( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
上の子の時は何もなく、生まれる2週間前で働いていたくらいなのに、本当にお産って一人一人違うし、赤ちゃんが生まれるって凄いことだとあらためて、実感しているところです!- 9月28日
-
ちゃま
そぉなんですね(´;ω;`)
私も子宮頸管が短くなって6ヶ月の時に入院を言われましたが、入院が嫌すぎてごねて、自宅で絶対安静を言い渡されました(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋
4ヶ月寝たきり&張りどめ薬を続けて何とか無事産まれましたが…(´·_·`)
入院だとこのまま37週までですよね?(´;ω;`)- 9月28日
-
みきゃん
どこの病院で出産されたのですか?
私は県中なんですが、結構厳しくて、上の子の行事も諦めてください。早期退院も無理です。と言われ、出産まで?なんて、まだまだなのに、辛いです( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )今朝、上の子から体あついと連絡きて、熱測ってもらうと40℃近くもあり、もう心配で(∩´﹏`∩)そしたら、お腹の張りも増えて点滴は上がるし、泣きそうです( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )- 9月28日
-
ちゃま
私、最終は里帰りしたんで県外ですがそれまで診てもらってたのは県中ですょ⤴︎⤴︎
入院言われた時も入院したら里帰りが出来ないって言われたのでかなりゴネてゴネて何とか免れました!
友達が県中に早くから入院してましたが、37週で点滴外して退院出来たみたいですょ!
友達は点滴外した後の張り返しは来なくて結局40週まで出てこなかったですが(笑)
子供さん大丈夫なんですか?!
それはかなり心配ですね(´;ω;`)- 9月28日
-
みきゃん
愛媛は地元ではないんですか?
安静にし過ぎてなかなか出てこないのも困りますよね😅
私は上の子も36w5で出産だったのですが、破水してから6時間後には生まれ楽なお産だったみたいです(笑)私は初めての出産だったから、かなり痛かったし、苦しかったけど、助産師さんたちに安産で楽だったねーと言われました(^ー^;)
下の子は逆子なのでもしかしたら、帝王切開になるかもなので、どーなるかとドキドキです꒰๑•̥﹏•̥๑꒱
上の子心配ですが、何もしてやれなくて、主人に任せるしかないです(∩´﹏`∩)- 9月29日
-
ちゃま
地元は高知なんです(´・ω・`;)
愛媛に住んで長いですけど(笑)
安静にし過ぎたら出てこないですょー!
私も絶対安静で寝たきりでしたけど結局予定日過ぎまで産まれて来ませんでした(笑)
6時間なら早いですね!
私、14時間かかったのでもぉツラくてツラくて仕方なかったです(´・ω・`;)
逆子なんですね(´;ω;`)
元に戻ってくれたらいいですね( இ﹏இ )- 9月29日
-
みきゃん
地元は高知になるんですね!
前になんだったかなー、浜辺のところにある水族館にいきました(笑)
入院して安静にしてて、出産遅れるのはちょっと……ですよね(^ー^;)
帝王切開だと予定組まれて出産になるのかもしれませんが、今からどーなることやら、ドキドキです(^ー^;)- 9月29日
-
ちゃま
桂浜ですか??
あ、帝王切開だったら37週くらいで予定組まれるんですよね?確か!
帝王切開は怖いですよね(´·_·`)
後の傷口が痛いって聞きます(;_;)- 9月29日
-
みきゃん
そうです!!意外と楽しかったです꒰⌯͒•·̫•⌯͒꒱
お母さんの身体には負担がありますよね。でも、もしもの時はしょうがないかなーとボチボチ覚悟しているところです꒰๑•̥﹏•̥๑꒱- 9月29日

キラキラ
松山に住んでいます☺
初心者ですが、よろしくお願いします。色々情報交換したいです🎵
-
ちゃま
私も松山です♪
よろしくお願いします♡- 9月24日
-
キラキラ
よろしくお願いします☺
同年代ですね~💗嬉しいです🎵- 9月24日
-
ちゃま
何歳なんですかぁ?♡
- 9月25日
-
キラキラ
ちゃまさんより4つ上です(笑)💦
- 9月25日
-
ちゃま
同年代♡嬉しいですね(*´╰╯`๓)♬
- 9月26日
-
キラキラ
同年代なかなか少ないですよね~😭💦
- 9月26日
-
ちゃま
同年代少ないです(´;ω;`)
しかもこの歳で1人目なのでママ友ってのもいなくて…(´;ω;`)- 9月26日
-
キラキラ
子どもさんは、保育園通ってるんですかぁ?
- 9月26日
-
ちゃま
私、仕事してるので保育園通ってます⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
- 9月26日
-
キラキラ
スムーズに入れましたか?
今まさに保活してて、何処も待ちは数名いるみたいで…。スムーズに保育園入れるか不安です😖💧- 9月26日
-
ちゃま
スムーズに四月から入れました♪
私は大きい保育園は嫌だったんで(園児が多いときちんと見てくれなかったりしたら嫌なので)小規模保育にしましたが第一希望ですんなり入れました♪- 9月27日
-
キラキラ
小規模保育園良いですよね😃最近🏠の近所の小規模園に見学行きました。ここの系列が、来年4月~小規模園出来るみたいで。来年度の申し込みもしないとなぁ~って思っています💦
- 9月27日
-
ちゃま
小規模保育園はきちんと見てくれるので安心してます⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
もぉそろそろ来年度の申し込み始まりますよね??- 9月27日
-
キラキラ
来年度の入園てびきの配布11月中旬らしいです。
小規模園3才の年度末までだから、そのあと、また保育園探しするようになるんですかね?- 9月27日
-
ちゃま
多分そうなりますね(´・ω・`;)
3歳の年度末ってのは3歳になっても次の三月まではいれるんですかね??- 9月28日
-
キラキラ
そうですね~。
3歳になった年の3月末までだと思います。私の子ども3月生まれだから、もし小規模園入ったら3歳になったら直ぐ月末になっちゃいます😭- 9月28日
-
ちゃま
私の子供だったら7月生まれなので次の年の3月までですかね??
って事は7月に3歳になったらその年の11月からの申請をまた出す形なんですかね?(´・ω・`;)
3月生まれだと小規模だったら損した気になってしまいますね(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋- 9月28日
-
キラキラ
7月生まれだったら、次の年の3月までですよ。おそらくまた11月~の申請出すようになるんじゃないですかね~?
それか、行かれてる園で懇談とかあったり?
私が見学行ってきた小規模園は、3歳前から懇談があるみたいで、次の行き先とか色々情報もらえるみたいです。
他園や幼稚園との連携もしてるみたいですよ。
小規模メッチャ魅力的なんですが、3月なので損した感じしますよね~💦(笑)
色々悩んでしまいます😞🌀- 9月28日
-
ちゃま
んぢゃ、もしかしたら行ってる保育園で懇談あったりするかもしれないですね⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
無かったらこっちから質問攻めします(笑)
働いてるので3歳になって預かれないって言われたら困りますし(´・ω・`;)
小規模、気に入りすぎて(私が)3歳からも小規模でいさせて欲しいくらいですょ(笑)- 9月28日
-
キラキラ
小規模園のアットホームな雰囲気良いですよね😃
見学行った時にそう思いました✨
色々な園に見学行って、メッチャ質問してるんですよ~💦(笑)
分からないことばっかりなので😃💦- 9月29日

MK
初めまして♡松山住みです♪
ママリ初心者🔰なのですがよかったら仲良くしてください(^∇^)
ちゃまさん♡同い年かも…(//∇//)
-
ちゃま
私33歳です!
何歳ですか?♡
こちらこそ仲良くしてください♡- 9月26日
-
MK
今年、33歳です( ^ω^ )
- 9月26日
-
ちゃま
同い年ですね♡
同い年嬉しいです⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝- 9月27日

退会ユーザー
大洲在住の29歳です(^^)/
良かったら、よろしくお願いします♪
-
ちゃま
初めまして♡
こちらこそ仲良くしてください♡- 9月28日
-
退会ユーザー
年齢近くて嬉しいです(^^)/
ママリ、20代前半の方が多くて(^^;- 9月28日
-
ちゃま
若い方も多いですねー(´・ω・`;)
若いママさんって憧れてましたけど、結局縁がなく30超えてからの出産になっちゃいました♡笑- 9月28日
-
退会ユーザー
そうなんですね!
私は25で結婚、27で出産、今29です😊✨
アラサーの方少なくて、ビックリします(笑)- 9月28日
-
ちゃま
皆、若くから子育てすごいですよね⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
私は縁がなかったのもありますが、若い時は自由でいたかったので子育てとか全然考えたこと無かったです(笑)- 9月28日
-
退会ユーザー
こんにちは★
本当に凄いですよね~!
22~23歳とかなんて、仕事しながら遊びまくってました😂笑
あ、そうなんですね!笑
私ももう少し遊んでから結婚しても良かったかななんて、思うことがあります( ̄▽ ̄)- 9月30日
ちゃま
私は松山です♪
良かったら仲良くしましょーは
ぱんだっち(♡)
松山なんですね( *ˊᗜˋ* )
私も遠くから引っ越してきて
友達も知り合いもいないぼっちなので
ぜひ仲良くして欲しいです😆💓
ちゃま
どちらから来られたんですか?♡
ぱんだっち(♡)
凄く遠いのですが
東北の宮城から来ました(´·ω·`)
ちゃま
宮城( °o°)
それは遠いですね!
転勤ですか?