
コメント

5108
私にとっては意味のないつぶやきではありません。私もしょっちゅう口内炎できます、、今回は下唇のすぐそばにできて同じく歯があたって痛くて眠る時も口閉じたいのに口内炎にあたって痛くて眠るのも大変でした、、今は治りかけてます!私はよく下前歯のすが目の前にできます、、調べたらアフタ性口内炎というやつでした(@_@;)もう嫌になりますよね、生理前とか生理後とかできて妊娠中は全くできませんでした(@_@;)

ぷくぷく1129
私もよくできます!😭辛すぎますよね😢
顎に近い下唇と左の下の内側の歯茎にそれぞれ1個ずつ出来ています😭
奴らは無駄にどこか当たるところに出来るから腹立ちますよね😡
私もケナログ使ってました!授乳中や妊娠中は使えないのですがこれは効果バッチリです!ちょっと高めですがちょっと付けるだけなのでまぁいいか…みたいな感じです(笑)←
himawari4
コメントありがとうございます✩
お仲間がいましたか!笑
口内炎辛いですよね…(>_<;)
昔はプロポリスでのたうち回りながらも治してたのですが、今プロポリスもないし…(*꒦ິ⌓꒦ີ)
地味に耐えるしかないですよねஇo。.( ̵˃﹏˂̵ )
5108
プロポリスないんですね😢私はケナログ買いました(笑)耳鼻科で処方されてたのですが診察が面倒で市販のケナログを、、(笑)体質からだとなにしても効かないですよね、、また来月もできるんだろうなあ、、とおもってます😂
himawari4
ケナログ初めて聞きました!
調べてみます✩
私の母も祖父もよく出来るので
ホントに体質なんだと思います(=_=)
たまに3箇所とか同時に出来ると
もう何もしたくなくなりますよ(*꒦ິ⌓꒦ີ)