
生後2ヶ月の赤ちゃんがグズり、抱っこすると首を反らせて動き回り、疲れている様子。落とすと再びグズり、抱くと動き続ける。
もうすぐ生後2ヶ月
グズりはじめ、抱っこアピールのようにされるのに抱っこすると首をすごく反らし、右左右左とまあまあの早さで首を振りまくりずっと抱っこしてられない😭
下ろすとまたグズり、抱けば動きまくる…。
もう疲れた。
- みみとと(7歳)
コメント

すな
寝たくても上手く寝れないんじゃないですかね?うちの娘も眠いときは顔を左右に揺らして、胸に頭をこすりつけてきます。
だから下ろすとグズるので、動いても頭おさえてポンポンしてれば寝ますよー!

★
うちのこは横抱っこだとぐずるのに縦だと落ち着きます!それかバランスボールの上でゆらゆらしながら抱っこです💡眠くてねれないときは胸の上でラッコ抱きにするとうまくいきます!みみととさんのお子さんにも合った方法があると思いますよ!
私もはじめはイライラするときもありました😂頑張っていきましょう😂
-
みみとと
グズってる時に縦抱きしたことなかったです💦
イライラしたら赤ちゃんに伝わるから気をつけなきゃと思ってもついイライラしちゃって。
頑張ります😭
ありがとうございます💦- 9月20日

ひなママ
今でもたまにそれです😂
最初の頃は、じゃーどーしたらいーの⁉️とイライラしました💦
最近はそれが寝ぐずりの事が多いので暴れようと落ち着いて抱っこ継続して寝ますw
それでもダメな時は添い乳で寝落ちさせますw
-
みみとと
やはり継続しなきゃですよね😭
本当今日イライラしちゃってて…
頑張らなきゃですね😢- 9月20日
-
ひなママ
上の方も書いてますが縦抱きだとどうですか?
うちは首がグラングランでも縦抱きの方が好きで早くから縦抱きしてました🤔
ママ的にちょっと大変ですが💦
離れてあげないんだからー💖と無理やりギューっと抱っこしてました😂
少しくらい泣かせてても、頼れる人がいたら甘えながらで大丈夫ですよ😊- 9月20日
-
みみとと
おはようございます💦
縦抱きを今朝してみたら、ちょっとおとなしくなりました💦
皆さん縦抱きすると赤ちゃんの首ダランってなります? なんかうちの子力強いようで縦抱きすると、首をしばらく立ててるんですけど大丈夫なんですかね😂- 9月21日
-
ひなママ
おはようございます☀
良かったですね😊
首が座って無いならずっとしっかり一人で首を起こしてるの出来ないと思いますよ!
試されてるかの様に急にグニっと倒れたりするのでまだ両手で抱っこした方が良いと思います😆- 9月21日

まんまる娘のまま
首丈夫なんですね^_^
首がフラフラなので押さえてですが、うちの子たちは2ヶ月くらいから縦抱きでした。ただ、首も腰も座ってない子を縦抱きすると背骨に良くないらしいので、長時間するのはオススメしないようです。自分の腰が悪くなる覚悟で反って抱っこしてました。そうすると落ち着く子たちでした。椅子に保たれてお腹にうつ伏せさせたりいろんな角度からお子さんの好きな場所見つけてあげて下さいね!!

gu-me
毎日お疲れ様です!
多分寝たいけど上手く寝付けないのではないでしょうか?
うちの子も眠いけど、なかなか寝付けない時なんかは下ろすとぐずるし、抱っこしても抱き方が嫌だったりとか寝付けなかったりすると結構首左右に振ったりしてました💦
横抱きだったら縦抱きにして、抱き方変えてみたりしても良いかと思います🙂
-
みみとと
ありがとうございます😭
顔もこすったりしてるので眠いんですよねー💦
快適に寝れるように抱っこしてあげたいのにって思うのに上手くいきませんねー😭💦- 9月21日

ひなの
私の下の娘もやりますよ😅しかも体重があるので肩が痛いです😢
-
みみとと
うちも体重が増えて抱っこが大変です😂- 9月21日
-
ひなの
産まれた時3502gでしたので2ヶ月経ってもう少しで6000gになりそうです😢
- 9月21日
-
みみとと
うちは産まれた時3262gで1ヶ月検診の時に4770gでした😵
うちも2ヶ月なる頃には6000g近くいくかもです😵- 9月21日
-
ひなの
長女の時と同じですよ😅2ヶ月で6300gでした。
- 9月21日
-
ひなの
3ヶ月~4ヶ月では、7600g~8300gになってました。首が座って動きも活発になったから増えかたが緩になったのかもしれませんね😃
- 9月21日

しおり
私も他の皆さんと同じで、うまく眠れないんじゃないかな、と思います😊
うちの子は2ヶ月になったばかりです。
いつもうまく寝付けず大暴れするので、根気強く抱っこしてトントンしたり、歩き回ったり、ゆらしたり、縦抱きにしてみたり…大変ですよね😭💦
毎回子供との根気勝負です😅
イライラする事もよくありますが、良い産後ダイエットになるな笑 と思ってます笑
-
みみとと
やはりうまく眠れないんですかね😢
そして皆さん一緒ですね😭😭
なるべくイライラしないように、根気よく頑張らなきゃですよね。
寝顔を見るとイライラしてゴメンって思っちゃいます😢- 9月21日
-
しおり
根気勝負によく負けるので
イライラしてゴメン、よくわかります😭
別の方へのお返事に、顔をこすりつけると言われてたんですが、もしかして顔に乳児湿疹はありますか?
もしあるなら、顔が痒いのもあるのかな?って思いました!
何かで(何かは忘れたんですが…)読んだことがあります!- 9月23日
みみとと
結構な力で動きますか😢?
力がすごい強くて落ちそうなぐらいです😢
頭おさえて頑張ってポンポンしてみます😢
すな
結構強いです。しかも足も使って離れようとしてくるので、強引にギューってしてゆらゆらします。
「何で離れるのー?ママはギュってしてたいのになー」とか言いながら背中ポンポンしてると落ち着いてくれます!
どうしてもダメなときは、置いて1、2分泣かせてからまた抱っこしてます!
みみとと
ちょっと強引にギューってやってみます😢
もう腕が限界です😞💦
すな
ごめんなさい、私の場合は生後1ヶ月半くらいから縦抱きしてたんですが、みみととさんは横抱きですか!?
もしかしたらうちの娘と同じで横抱きが嫌いな子かもしれません!娘も生後1ヶ月くらいから横抱きだと暴れたので縦抱きにしたら落ち着いてくれました♬
首座ってなくても首の後ろ抑えればグラグラしないし、赤ちゃんのお腹がお母さんにくっついてると安心するみたいですぐ寝てくれました(^o^)