
コメント

おりおり。
皮膚科で脇やってます。
1回5000円です
元々の濃さにもよるかもしれませんが
わたしは、5回やってもらい
もうわからなくなりましたよ😊

ひろま
安いのは脱毛サロン、効果が高いのは医療脱毛です。
毛周期や元々の毛量の関係もありますが、医療脱毛で最低5回、サロンだと10回は行かないとつるつるにはならないですね😰
どうせやるならセットでやった方が割安にはなりますが
金額はホントに差が大きいのでいくらくらい!と言うのは難しいです😥
わたしは全身脱毛(顔以外)しましたが、サロンも医療脱毛も色々やってトータル40万くらい使ったかなー??というくらいですね。
1箇所に絞って一気にやったらもっと安くはなりますが(笑)
-
ぴよ
医療脱毛が良いのですね!40万、結構かかるのですねー。涙
ありがとうございます!- 9月16日

退会ユーザー
私は美容皮膚科で看護師してました。
個人的には医者のいる皮膚科の方が
安全だと思います。
脱毛サロンで効果が出なかった
ヤケドしてしまった…などで
転院されて来た患者さんは多かったです。
料金に関してはピンキリです。
私が働いてたところは
全身5回で約60万円でした。
-
ぴよ
皮膚科が良いのですね!
実際に働いている方からのお話が聞けてうれしいです。
60万ですかー(><)
予算オーバーですね。
10万ぐらいでやれるのかなって思っていましたが。。。- 9月16日

ぶどう
妊娠前から無痛の脱毛サロンで
VIOと顔脱毛始めましたが、
妊娠するとホルモンバランスが変わって生えてきちゃうことありますと言われてて、
実際妊娠して、元々生えてなかったお腹がもじゃもじゃで濃いですし、産毛くらいになってたVIOも毛が少し硬くなってきました。(脱毛する前よりは細いですが)
皮膚科で脱毛した方が効果が高いと思いますよ😊
私は痛みが絶対嫌で無痛を選びましたが💦
2週間〜3週間のペースで忙しいですが(全12回)、その分早く終われるので私には合ってるかなと思います。
出産・授乳が終われば、脱毛再開予定です🎵
-
ぴよ
授乳中は、脱毛🆖なのですねー涙
ありがとうございます😊- 9月16日

5ak1
皮膚科でワキ、腕、膝下のレーザー脱毛をしました^^
かかった金額は7万くらいです☺️
医師として言うなら脱毛は医療機関でするべきだと思います。
そもそも医療レーザー脱毛は医師免許を持たないサロンが行うのは違法です。なのでサロンは出力の低いレーザーしか使えませんし、その程度の出力だと毛はたいていまた生えてきます💦
火傷してもサロンでは対応できないですし💧
サロンは1回の値段は安くても、結局回数もかかるので、皮膚科でやるより高くつくことも多いです😓
1回で全部の毛を脱毛はできないです^^;毛によって周期はバラバラですし、レーザーは成長期の毛にしか反応しないです。5.6回したら大体脱毛できると言われていますよ☺️✨
-
ぴよ
ありがとうございます!
やはり、お医者さんがいるところがいいですね!
保険適用で7万でしょうか?それとも自費でしょうか?- 9月16日
ぴよ
ありがとうございます!5回は、どのぐらいの間隔で何ヶ月ぐらい通われましたか?