※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きよちゃん
子育て・グッズ

完ミで夜中2時間~2時間半のお子さんいますか?

完ミで夜中2時間~2時間半のお子さんいますか?

コメント

てぃだ

(*'-'*)ノはじめましてヽ(*'-'*)
うちのチビ太は、口が小さく舌も短いから飲むのがヘタクソで、一回量をたくさん飲めません。
相談したら、一回量を少なくして、あげる回数を増やしたらどうかと言われやり始めました!

  • きよちゃん

    きよちゃん

    1週間検診で体重が増えすぎてると注意されました。回数増やしても体重増えすぎてませんか?

    • 9月14日
  • てぃだ

    てぃだ

    うちは、そろそろ2ヶ月になります。
    1週間検診では増えに問題なく、先日の市の赤ちゃん訪問の際に体重測定した結果、1ヶ月検診時から約50g/日増えており注意をうけました。
    あささんの、お子様の時期で80mlはよいのでは無いでしょうか。飲んだ後の口のモゴモゴは、ゲップをしたいのかも!飲んだ後のゲップはしっかり出ていますか?
    2ヶ月に満たない赤ちゃんは満腹中枢がまだまだ未発達で、胃の容量もありますが与えたら与えただけ飲むそうです。そんなことしてたら吐き出しますし、太り過ぎになるかもです。
    ゲップをしても、抱っこしてあやしてもまだモゴモゴするようなら、足りないのかもしれません。少し足してみてもいいかもです。
    長々と失礼しました~

    • 9月14日
みぃちゃま

0ヶ月なら、完ミでもそのくらいなのではないでしょうか?うちは、そうでしたよ(^。^)

  • きよちゃん

    きよちゃん

    昨日1週間検診で体重が増えすぎてると注意されました。なのでどうしようかなと。

    • 9月14日
  • みぃちゃま

    みぃちゃま

    ミルクは、時間通りに書いてある定量であげているのですよね?なら、気にしないのでいいのではないでしょうか?

    • 9月14日
  • きよちゃん

    きよちゃん

    80をあげてるのですが飲んだあと寝かしてもぐずぐずし出して抱っこすると口を動かして探すのでなんでだろうと。

    • 9月14日
ぽてと

赤ちゃんが欲しくて泣くならあげて大丈夫だと思います!おとなしく寝てるなら、3〜4時間あけていいのかなと思います🙆

  • きよちゃん

    きよちゃん

    そうですよね。口を動かして探すので。でも1週間検診で体重を注意されたので1ヶ月検診心配で(笑)

    • 9月14日
  • ぽてと

    ぽてと

    痩せてたら心配ですが、多少太ってても赤ちゃんだし可愛いですよね〜😝どうせ動くようになれば痩せますもんね!一回量が少ないとかはないですかね?

    • 9月14日
  • きよちゃん

    きよちゃん

    80をあげてるのですが飲んだあとぐずぐずし出して抱っこすると口を動かして探すのでなんでだろうと。

    • 9月14日