※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るー
お金・保険

生命保険について悩んでいます。太陽生命の提案があるけど、他にも良い保険会社があれば知りたいです。

みなさん、ご自身の生命保険入ってますか?

久々に保険屋さんが家に来て
月々2.3千円で入れるようになったよー
って言われたので、入ろうか迷ってます。
今年26になるので、そろそろ入ってた方がいいかな
それともまだいいかなとも思います( ˙-˙ ; )

ちなみに太陽生命です。
太陽生命って、どうですか?
他に良い保険屋さんあれば教えてほしいです。

コメント

にゃんこ🐱

私わ第一生命、旦那わ朝日生命に入ってます‼

  • るー

    るー

    そうなんですね!
    ありがとうございます☺️✨

    • 9月11日
deleted user

私はアフラックの医療保険とがん保険には入っています(*^^*)
女性特約も付けてるので、吸引分娩が手術扱いになってお金戻って来たりしました。

  • るー

    るー

    吸引分娩も手術扱いになるのは、いいですね(*^^*)
    参考にさせてもらいます!
    ありがとうございます☺️✨

    • 9月11日
deleted user

太陽生命はわかりませんが
保険も扱ってる会社で働いてました。
18の時から自分で契約した保険に入ってます。

お子様も居られるようですし
医療保険には入っておいた方がいいかと思います。
もしも入院や手術などで急な出費が出る事もありますし、
年配になってから入院しても保険金が降りるので家族への負担も減ります。
入られてないと年配になればお子様が費用を払う事になりますからね。

終身は今はあまり人気ではありません。
自分が死んだ後のことなんか知らん!生きてる時の入院や手術は自腹だから辛いと。
お子様に残したいなどあれば入られる方もいます。
お子様が小さい時まで加入しお子様が独り立ちしたら脱退した方もいます。

年を取れば金額もあがる場合もありますので早めがおすすめです。

  • るー

    るー

    医療保険は入ってた方がいいんですね!
    いつ何がおこるか分からないですもんね💦
    保険屋さんと相談して決めたいと思います。
    ありがとうございます☺️✨

    • 9月11日
mama♡

医療保険とがん保険に入ってます!

主人は医療保健とがん保険、米ドル積立の保険に入れてます☺️

  • るー

    るー

    やっぱり、医療保険は必要ですよね!
    ありがとうございます☺️✨

    • 9月11日
バビロン隊長

太陽生命は更新型ですよね?
10年ごとの更新で保険料上がるので40代くらいでどかんとあがります。それを考えると終身型のものの方がいいとは思いますが、これも考え方なので難しいところです。
まだいいかなというのは年齢的に若いからですか?いつから必要かなーとお考えですか(´・ω・`)?
病気になってからでは入れない保険、入れても高い保険料になっちゃいますよ(._.)
私も26ですが、医療保険、ガン保険2社、生命保険といくつか入ってます。
でも医療保険などは貯金が十分にあれば必要ないらしいので、、うちはまだまだ貯金が不十分なので入るしかないです(´・ω・`)

  • るー

    るー

    保険組曲ベストを進められたのですが
    更新型になるんですかね( ˙-˙ ; )?
    40代なら、お金にも余裕あるだろうし
    歳だし高くなるのは、仕方ないかなとは思ってます。

    旦那がいらんやろって考えの人なんですよね。
    私は元々入ってたんですが
    結婚してから解約させられて💦
    旦那は親が保険代払ってくれてて
    自分は払わないから入ってる感じです。

    医療保険ぐらいは入ってた方がいいですよね!
    ありがとうございます☺️✨

    • 9月11日
手毬花

私は喘息持ちなので、
父が小さい時から掛けてくれてるものと、
最近コープ共済の1000円くらいのに入りました!!
保険ってなかなかピンと来ませんがいざという時あった方が安心かなと思います(˘ω˘)

  • るー

    るー

    やっぱりあった方が安心ですよね!
    ありがとうございます☺️✨

    • 9月11日
  • 手毬花

    手毬花

    ちなみに、出産が帝王切開になった場合は予後関係なく新規加入が当面難しくなりますよ(˘ω˘)✨

    • 9月11日
  • るー

    るー

    あ、そうなんですか😱
    2人共普通分娩でしたが、何がおこるか分からないですもんね💦
    ちょっと入る方向で考えます!
    ありがとうございます💕

    • 9月11日
  • 手毬花

    手毬花

    そうなんですよー^^;自然分娩は手術等の扱いではないですが帝王切開だと手術になるので5年位ダメだったと思います(˘ω˘)仕事離れて3年経つので曖昧ですが。。

    • 9月11日
ほの★

間違えて違うとこに投稿してました!

私は就職した頃から医療保険とガン保険に加入してました。年齢が若かったら定額終身保険がオススメですよ。掛け金が上がらないので…。
アニサキス症での内視鏡治療や流産手術で、給付金いただけましたよ〜。ありがたかったです。

子どもが産まれてから、生命保険代わりに働けなくなった時に出る就業保証?の保険に追加で入りました(^_^)

  • るー

    るー

    定額終身保険ですか!
    自分でも色々調べてみます(*^^*)
    ありがとうございます☺️✨

    • 9月11日
じばっかり

主さん、現在妊娠中とのことですので分娩で特別な処置や入院が必要になった場合、今のタイミングで新規加入しても今回の分娩には対応しないかもしれません。
そこもふまえてご確認されると損はないかと思います😅

  • るー

    るー

    え、そうなんですか😂
    妊娠中でも入れるよーって言われたから
    勝手に今回のお産でも出るかと思ってました。
    また来るって言ってたので、確認します!
    いい事聞きました!
    ありがとうございます☺️✨

    • 9月11日
  • じばっかり

    じばっかり

    加入はできるんですよー笑
    でも今回の妊娠で何かあっても対応できないよって、前回の妊娠中に保険見直したとき聞きました😁
    妊娠や出産に関わることでも保険が使えるなら入る価値ありますし、保険料高いなら産後また安いとこに入り直せばいいですもんね😊

    • 9月11日
  • るー

    るー

    妊娠8ヶ月までは加入出来るって言ってました!
    そうですよね😊今回のお産で出ない言われたら、他の保険会社も調べてみようかなと思います!

    • 9月12日
くま子

無痛分娩を選択したので、吸引分娩になりましたが、入院費と手術費がでました。無痛分娩の費用オプションで4万でしたが、倍ぐらい返ってきました。
楽に産め、金額も安くなり助かりました(o^^o)

  • るー

    るー

    そうなんですね(*^^*)
    やっぱり、吸引分娩だと保険下りるみたいですね!
    やっぱり、入ってて損はないですよね👍
    ありがとうございます☺️✨

    • 9月12日
らら

太陽生命から明治安田生命に変えました😂

  • るー

    るー

    まじですか😂😂
    太陽生命高いんですかね?

    • 9月12日
  • らら

    らら

    保証によって異なるので何とも言えないですが
    太陽生命では保険料1万弱のものをオススメされて入ってしまいましたが
    友達が明治安田生命で働いていて
    保証内容聞いたら断然明治安田生命のが
    良かったので保険料8000円ぐらいのものに入りました😂💓

    • 9月12日
  • らら

    らら

    今は私も明治安田生命で働いています((∩´︶`∩))

    • 9月12日
エリカ

太陽生命勤務です。
確かに3000円代で入れますよ♪
ただ。26才の私で5000円ぐらいです。