
耳掃除は耳鼻科で定期的に受けるべきですか?うちは綿棒で自己処理しています。
もう少しで9ヶ月です。みなさん、耳掃除は耳鼻科でやってもらってますか?耳鼻科に行かれてる方はどのくらいの間隔で行きますか?
うちは耳鼻科には行ったことがなくて、汚れてるなと思った時に入り口?辺りは綿棒で掃除するくらいです。
- ママリン(8歳)

退会ユーザー
耳かきって、大人もですが しなくてもいいんですよ!耳糞は勝手に出てくるし、耳かきしすぎると傷ついて良くないです。見える範囲を軽く綿棒でアカとる程度で大丈夫です!

こっこ
普通に綿棒で自分でしてましたーというかしてます!

はる
お子さんの耳垢のタイプによります。
ネチャネチャタイプだと月1くらいできれいにしてもらう人もいますし、うちの子はカサカサタイプなので「ほったらかしでいいよー。まぁ、来ても半年に1回かな。」と言われてます。
ちなみに初めて耳鼻科に行ったのは、1才2ヶ月くらいで中耳炎になったときです。それまで放置だったので、その時はでっかい耳垢取ってもらいました。笑
-
ママリン
ありがとうございます。そうなのですね。気になってはいたので耳鼻科に行ってみます。
- 9月1日

あお
耳鼻科でしてもらってます!
風邪で受診したときに(生後3、4ヶ月くらい)掃除してもらったらゴッソリ出てきたので💦
月一くらいですね!
-
ママリン
ありがとうございます。風邪の症状ないんですが、気になるので行ってみます。
- 9月1日

すー
今までお風呂上がりに綿棒で少しこちょこちょするぐらいだったんですが
先日初めての風邪を引き小児科で耳を見てもらったら、耳垢がありすぎて中が見えないと‥ 風邪が治ってから耳鼻科で綺麗に掃除してもらいました。 かなり大きな塊が出て来ました(^◇^;)
気になったら耳鼻科で掃除してもらうのもいいと思いますよ♪ これからは定期的に行こうかなと思っています

ゆなママ
下の子すでに3回くらい鼻水垂らしたりで耳鼻科が目の前にあることもあり、行ってとってもらいましたが、ものすごい大きさの耳垢がごっそり両耳とも毎回とれます!9ヶ月なら行っても良いと思いますよ🎵
-
ママリン
ありがとうございます。9ヶ月ならというのは、どういう意味での事でしょうか?☆何も症状はないのですが、耳掃除だけで行ってみようと思います💦
- 9月1日

退会ユーザー
耳垢は自分で掃除しない方がいいと聞いたので、耳鼻科に行った時にとってもらってます!
定期的ではなく、ついでにーみたいな感じで。
特に風邪のシーズンじゃない今の時期は空いてて、風邪がうつる心配もないのでいいですよー(笑)
冬の風邪のシーズン前に行っておこうと思ってます🎵
-
ママリン
ありがとうございます。確かに!行くなら今ですね!イイ事聞きました。耳掃除だけですが行ってみます!
- 9月1日

(o^^o)
奥まで入れず入り口だけをクルクルしてます😊
風邪で耳鼻科にかかった時に綺麗だねと言われました。

あちゃん
3ヶ月の頃に鼻水が出ていたので耳鼻科に行った際に耳を見て先生が耳垢で見えないから掃除するね〜って言われて掃除してもらったらたくさん出て来て驚きました😂
ピンセット見たいたのでつまんで出てきたんですけどこんなの入ってたの?!🙄って思うほどです(笑)
なのでそこからは2.3ヶ月に1回は行ってます👌先生にも定期的に来た方が中耳炎とかにならないよー!って教えていただいたので✨
コメント