
k2シロップを飲ませ忘れてしまった方いますか?6日経過して気づきました。対処法を教えてください。
k2シロップを飲ませ忘れてしまった方いますか?その時どうされましたか?
毎週水曜に与えることになっていたのですが6日も経過して気づきました( ;∀;)
- ニコ(7歳, 11歳)
コメント

ひいらぎ
うちは入院中と、1ヶ月の日2回しかあげてません😲
院により違うのでしょうか?
多少遅れても気づいたときにあげてと言われましたが、一度産院に確認した方が安心ですね☺️

メンズ2人のママ
うちも入院中と1か月の2回しかあげてません…一度産院に連絡してみてはどうでしょう?
-
ニコ
病院によって違うんですね!三ヶ月飲ませるようもらいました。今日すぐ飲ませるか迷っています。電話が確実ですかね。
- 8月29日
-
メンズ2人のママ
色々産院によって違うんですね…うちは二人とも別の産院でしたがシロップの飲ませかたはおなじだったのでこういうものかと思ってました😅
念のため電話して確認した方が安心しますよね❤- 8月29日
-
ニコ
私は同じ産院ですが上の子の時は家で飲ませてください、なんてなかったです!数年で変わったみたいで。でも1ヶ月以降飲ませなくてもいい病院と飲ませる病院があるのも不思議ですよねぇ。
- 8月29日

一琉mama・゜゜☆
育休中ですが、看護師しています。
我が家は毎週土曜日ですが飲ませ忘れてたことに翌日気付いて、それから毎週日曜日にかえました(^_^;)
飲ませ忘れた日から6日経ってしまったなら明日がまた飲ませる日ですよね?
それなら明日からまた毎週は水曜日に飲ませて大丈夫ですよ!
病院によって飲ませる回数が違いますが、処方された分をしっかり飲ませてください。
-
ニコ
看護師さんなんですね!コメントありがたいです‼︎
はい、明日がまた飲ませる日なので今日すぐ飲ませるか迷ってました。1週間ずらしても大丈夫ですかね。曜日変えたらまた忘れそうですしね( ;∀;)- 8月29日
-
一琉mama・゜゜☆
1週間空いてしまっていても大丈夫です。
また曜日変えると忘れやすくなるのであれば明日飲ませたほうがいいですね!
私も上の子の時に1週間飲ませて忘れて薬剤師の友達に確認したら再度飲ませ始めれば大丈夫って言われました
生後3ヶ月飲ませ続けるのって忘れやすいですよね(^_^;)- 8月29日
-
ニコ
予防接種は忘れないように〜と思っていたらk2シロップのことはすっかり忘れていました( ̄∀ ̄)飲みきることが大事なんですね。また再開します。再コメントありがとうございました☆
- 8月29日

退会ユーザー
完母ですか?
ミルクを飲ませているなら、ミルクの中に入っているそうなので、無理に飲ませなくて大丈夫って言われましたょ✨
私は混合なので一ヶ月検診まで飲ませてやめました✨
-
ニコ
生後1ヶ月から完母です。母乳にはビタミンk含まれていないんですね。上の子の時は1ヶ月検診までしか飲ませなかったのに。今は家でも飲ませるんですね〜
- 8月29日
-
退会ユーザー
病院によるのかなぁって思います💦
我が家は長女の時もけっこう回数飲ませるように言われました💦
正直面倒だと思ってしまいます💦
残念ながら母乳には含まれてないですね😅- 8月29日
ニコ
上の子の時はさるるさんと同じでした!今回、退院後3ヶ月与えるように変わっていましてすっかり忘れていました。小児科が午後からは予約診療しかないのですが、やっぱり電話した方が安心ですよね。ありがとうございます😊