雑談・つぶやき 旦那とケンカというか空気悪くなってなんか顔合わせるの嫌だな 旦那とケンカというか空気悪くなってなんか顔合わせるの嫌だな 最終更新:2017年8月26日 お気に入り 旦那 ケンカ 顔合わせ 2人の息子と戦い中ママ(6歳, 8歳) コメント 退会ユーザー 差し支えなければ聞きますよ 8月26日 2人の息子と戦い中ママ コメントありがとうございます😌✨ お言葉に甘えて(><) 昨日の夜子供の寝かしつけの時に普段添い乳しながら寝ていてだんだん卒乳しなきゃなっと思っていて初めて添い乳しないで寝かしつけを抱っこ紐でやると良いよってママリで見たことがあってやってみたんですけど、上手くいかなくって( .. ) 隣で旦那は携帯でゲームしててそれにもイライラして、急にお腹が痛くなってトイレに入ってる間も子供泣いてて(´・ω・`) その間抱っこはしてくれていたんですけど、トイレから戻って私がお腹痛いって言ったことに対して無視されたのが更にイラッとしてしまい、ねーお腹痛いんだけど☹️としつこく言ったら じゃあどうしろっての? お腹痛いならまたトイレに行ってこれば? その間抱っこすればいいんでしょと言われ、なんか悲しくなり( .. ) 自分という人間を気にかけてほしかっただけなのにな( .. ) そして空気が悪くなりおやすみも言わず寝て、朝起きてもおはようも言わず朝ごはんを無言で食べて行ってきますだけ言って仕事に行って今に至るという感じです(・・;) 文章長くなってすみません(><) 時間を置いてる分なんか気まずいなと💦 8月26日 退会ユーザー 私もおんぶしながら寝かしつけた事ありましたが、中々上手くいきませんでした(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)やはり添い寝しかなく。 心配して欲しいですよね… 8月26日 2人の息子と戦い中ママ 寝かしつけって本当に難しいですよね(´-ι_-`) 抱っこ紐しなくても抱っこはずっとは辛いし… 自然に眠くなるのを待つしかないのかなとか思ってしまったり(´・ω・`) ちょっとした事なんですけど心配して欲しいです( .. ) 普段家で子供と二人っきりだから自分がやらなきゃって思う分旦那がいると助けて欲しいなとか甘えが出て(´-ι_-`) 旦那も仕事で疲れてるのは分かっているのに( .. ) 上手く立ち振る舞えないんです(´・ω・`) 8月27日 退会ユーザー 旦那さんが居るなら協力必要な時はして欲しいですよね 8月27日 2人の息子と戦い中ママ 旦那の子供でもあるんだから協力してほしいんですけどなかなか(><) 8月27日 退会ユーザー 本当協力必要だと思います(ㆀ˘・з・˘) 8月27日 2人の息子と戦い中ママ ですよね! 旦那さんに何か協力お願いしたりとかしてますか? 8月27日 退会ユーザー 旦那さんが居ないです💦 8月28日 2人の息子と戦い中ママ 気を遣わせてしまってすみませんm(_ _)m 8月29日 退会ユーザー (*´ω`*)大丈夫ですよ 8月29日 2人の息子と戦い中ママ お子さんはいますか?(^^) 8月30日 退会ユーザー 居ますよ^_^ 8月30日 2人の息子と戦い中ママ いくつなんですか?(*´ω`*) 8月30日 退会ユーザー 5歳、11歳、13歳です(*´ω`*) 8月31日 2人の息子と戦い中ママ 3人の先輩ママさんだったんですね(*´ω`*)✨ 3人のお子さんも中学に上がったり小学生に入学控えていたり楽しみいっぱいですね٩(ˊᗜˋ*)و 8月31日 退会ユーザー (´;ω;`)バタバタですよね 9月1日 おすすめのママリまとめ 旦那・名付け・名前に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・里帰り・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・里帰り・寂しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・里帰り・連絡に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・実家・里帰り中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
2人の息子と戦い中ママ
コメントありがとうございます😌✨
お言葉に甘えて(><)
昨日の夜子供の寝かしつけの時に普段添い乳しながら寝ていてだんだん卒乳しなきゃなっと思っていて初めて添い乳しないで寝かしつけを抱っこ紐でやると良いよってママリで見たことがあってやってみたんですけど、上手くいかなくって( .. )
隣で旦那は携帯でゲームしててそれにもイライラして、急にお腹が痛くなってトイレに入ってる間も子供泣いてて(´・ω・`)
その間抱っこはしてくれていたんですけど、トイレから戻って私がお腹痛いって言ったことに対して無視されたのが更にイラッとしてしまい、ねーお腹痛いんだけど☹️としつこく言ったら
じゃあどうしろっての?
お腹痛いならまたトイレに行ってこれば?
その間抱っこすればいいんでしょと言われ、なんか悲しくなり( .. )
自分という人間を気にかけてほしかっただけなのにな( .. )
そして空気が悪くなりおやすみも言わず寝て、朝起きてもおはようも言わず朝ごはんを無言で食べて行ってきますだけ言って仕事に行って今に至るという感じです(・・;)
文章長くなってすみません(><)
時間を置いてる分なんか気まずいなと💦
退会ユーザー
私もおんぶしながら寝かしつけた事ありましたが、中々上手くいきませんでした(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)やはり添い寝しかなく。
心配して欲しいですよね…
2人の息子と戦い中ママ
寝かしつけって本当に難しいですよね(´-ι_-`)
抱っこ紐しなくても抱っこはずっとは辛いし…
自然に眠くなるのを待つしかないのかなとか思ってしまったり(´・ω・`)
ちょっとした事なんですけど心配して欲しいです( .. )
普段家で子供と二人っきりだから自分がやらなきゃって思う分旦那がいると助けて欲しいなとか甘えが出て(´-ι_-`)
旦那も仕事で疲れてるのは分かっているのに( .. )
上手く立ち振る舞えないんです(´・ω・`)
退会ユーザー
旦那さんが居るなら協力必要な時はして欲しいですよね
2人の息子と戦い中ママ
旦那の子供でもあるんだから協力してほしいんですけどなかなか(><)
退会ユーザー
本当協力必要だと思います(ㆀ˘・з・˘)
2人の息子と戦い中ママ
ですよね!
旦那さんに何か協力お願いしたりとかしてますか?
退会ユーザー
旦那さんが居ないです💦
2人の息子と戦い中ママ
気を遣わせてしまってすみませんm(_ _)m
退会ユーザー
(*´ω`*)大丈夫ですよ
2人の息子と戦い中ママ
お子さんはいますか?(^^)
退会ユーザー
居ますよ^_^
2人の息子と戦い中ママ
いくつなんですか?(*´ω`*)
退会ユーザー
5歳、11歳、13歳です(*´ω`*)
2人の息子と戦い中ママ
3人の先輩ママさんだったんですね(*´ω`*)✨
3人のお子さんも中学に上がったり小学生に入学控えていたり楽しみいっぱいですね٩(ˊᗜˋ*)و
退会ユーザー
(´;ω;`)バタバタですよね