
コメント

あおりんご🍏
私もこの間の検診で低いと言われました😓
でもこれから上がっていくはずだから大丈夫だと思うって。
ただ低いと出血することもあるから…と。
せっかく安定期に入ったのに全然安心できず毎日不安です😭

ゆう
私も20週の検診で
同じことを言われました!
とっても不安でしたが、
別件で先日産婦人科にかかったところ
胎盤が上がってきてると
言われました!
大多数が胎盤が後期までに
上がるそうです。
でも28週までに上がらなければ
前置胎盤となり
帝王切開となるようです。
胎盤の位置が上がることを祈ってます!
-
はじめてのママリ🔰
大多数の人は上がるんですね( ; ; )
少数に入らないように祈ります( ; ; )
来月の健診ドキドキです。。- 8月26日

Rioママ
私も1人目の時は低いと言われましたが…後期、お腹が大きくなってくると上がってきましたよ😊自然分娩で産めました‼️
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね( ; ; )私も上がることをいのってます( ; ; )
- 8月26日

すぬーぴー
わたしも20週頃低めだと言われていましたよ!
わたしの場合は24週のときに通常の位置まで上がっていました😊
-
はじめてのママリ🔰
よかったですね!!私も上がりますように( ; ; )
これからお腹どんどん大きくなるんですよね。。- 8月26日

とまと☆
わたしも16wぐらいから低いといわれてます。だいたいの人は、あがってくるからと言われ、25wの検診では、少しだけあがってるけど子宮口から1.2ミリぐらいと言われ、不安でいっぱいです(´・ω・`)先生は、とくに普段通りで気にしなくて大丈夫だよー!あがってくるのはこれからだから!って言ってたので、とりあえずは気にしないようにしてます(´・ω・`)が、気になりますよね
32wぐらいで、帝王切開かどうか判断するらしいので、それまでにあがってくれたらとねがうばかりです(´・ω・`)
-
はじめてのママリ🔰
不安ですよね( ; ; )
今、生活については特に制限などないですよね?いろいろ調べてたら安静に!とか書いてて、でも先生なんも言ってなかったから大丈夫よね?と心配になってます。- 8月26日

あり※
わたしも前置胎盤と言われましたが徐々に上がって行きましたよ。前置胎盤の人は、出血しやすくお腹も張りやすいようです。でも少しずつ上がって行って無事にうめました
-
はじめてのママリ🔰
お腹たまに、はります!はりやすいをやですか??
でも私の頻度が多いのか普通なのかは定かではないですが( ; ; )仕事もフルタイムなので、無理しないように気をつけてます( ; ; )- 8月26日

すーき
上の子の妊娠中突然出血して、切迫流産で入院しました。
原因は全前置胎盤です。
安定期に入るころに胎盤上がったからもう大丈夫だよといわれつつ、市立病院で検診受けてたんですが出産まで担当医が3回も変わり。
いざ出産したら1300の大出血し産後分娩台から5時間出血止まらず動けませんでした。
結果、低置胎盤でして子宮口から3センチしか離れておらず。←2センチ離れてれば産めるから!と産後言われました
↑私は胎盤のこと安定期以降全く聞かされてなかったので心構えもなく産後ひどい目にあいました…
私の場合産んだ子が4000近かったのもあるんですがね😅
ヘモグロビンの値も6から全く回復せず
常に鉄剤飲んだり、産後の入院中は鉄剤を点滴されて授乳もさせてもらえませんでした。実家でも貧血で倒れました。
でも20週くらいならあと半分ありますし、検診の時に医師の方に聞いてみたらいいと思います。
あくまで私の体験です😥
-
はじめてのママリ🔰
大変な体験をされたんですね( ; ; )‼︎
そういえば、2センチあいてれば自然分娩という説明を受けましたが、3センチでも大変だったんですね(TT。
1人目で低かったら2人目もとかは関係ないですか?
これは体質ではなく、運ですか?- 8月26日
-
すーき
お返事遅れてすみません。
知っていればせめて心構えもできたのにといまでも腹立たしいです😅
1人目の時は輸血と導尿するとか言われるし、お断りしましたけど。。
受ければ回復はもっと早かったかもしれませんが。。
これは運だと思います。
2人目は切迫早産になった以外はトラブルもなく上の子同様大きめでしたが胎盤や出血のトラブルもなく産後すぐ歩いてベットまで歩けましたし嘘のように体も軽くてお腹すいたくらいです笑
2回いきんだら生まれちゃいましたし☆
こればかりは赤ちゃん次第という感じですかね💦- 9月3日
はじめてのママリ🔰
わたしもです( ; ; )
お互い上に上がることを祈りましょうね( ; ; )