
コメント

☆モカ☆
これの、一番上も入れ物になってるヤツ使ってます!
いつからかは覚えてないのですが、だいぶ前から自分でお片付けできてます!
この色の箱には車~とか色々分けて入れてますよ😄🎵

nalutomochi
イケアです。
ブロックやプラレールはトイザらスの衣装ケースの小さいような感じのおもちゃ箱です。
かなり部屋散らかっていますが(^^;
ピンクの下のケースが細かいオモチャです。
-
りん
コメントありがとうございます!
とてもかわいいお部屋ですね♡
いや、うちの子供スペースのがやばいです笑
くちゃくちゃすぎて、おもちゃ踏んで娘が怒ってます‥笑
ちゃんとスペースが決められてるといいですね\(^o^)/- 8月11日

あっちゃん
リビングが子どもの遊び場なので、TV台を買え変えたときに、別売りの引き出しや棚を購入したので、子どもが手の届く範囲は全て絵本やおもちゃを入れてあります。
子どもが自由に出し入れ出来、おもちゃ箱を買わずに済ました。
使わなくなった、おもちゃは処分したり、クローゼトの中に衣装ケースを置いているのでその中に入れたりしています。
-
りん
コメントありがとうございます!
なるほど!
では、テレビの横におもちゃ箱みたいな感じですか?
使わないのは捨てたりするんですね😣なかなか勿体なくて壊れたもの以外全てあるので、もので溢れてます‥😣- 8月11日
-
あっちゃん
村内家具で購入したTV収納コンビになっているもので似たような画像があったので添付します。
ちなみに我が家のはブラウンです。
引き出しが子どものおもちゃ箱代わりでココに入らないものはクローゼットで保管か処分をするようにしています。- 8月11日
-
りん
なるほど!!
とてもおしゃれですね♡
確かにそうなりますよね😣
うちもとりあえず今遊ばないのは、全て二階の子供の部屋にありますが、リビングの子供スペースがすごいことになってきました‥明日旦那と話してみます♡- 8月11日
りん
コメントありがとうございます!
ミッキー可愛いですね\(^o^)/♡
わざわざ写真までありがとうございます😣
そうなんですね!
うちは1歳半くらいまでは、自分でやってたのですが、最近はしたくないと言い出し、困ってます😣
自分なりにしまう場所が決まってるのはいいですね♡
*mama*
横からすいません😅
私もこの画像のものです❤️
うちの子もこれにしてから
お片付け自分で出来ますよ😊
りん
コメントありがとうございます!
そうなんですね!
この形人気なんですね♡
早速旦那に言ってみます笑
☆モカ☆
これ、キャスター付いてて移動もラクラクですし、なかなかいいですよ😋✨
って、うちは息子が3ヶ月くらいの時に実母が勝手に買ってきたんですけどね😂笑
女の子用にピンク系のもあったと思いますよ😄🎵
☆モカ☆
これいいですよね😄✨
同じの使ってる人がいると親近感😆🌠笑
りん
そうなんですね!それはいいですね\(^o^)/
今赤ちゃんデパートの広告見たら、セールしてたので明日旦那朝イチ起こして連れていきます笑
そうなんですね♡
ピンクもかわいいし、ミッキーも可愛いので迷っちゃいますね♡♡
☆モカ☆
このタイミングでセールとは!!
ナイスですね😆✨
女の子だとどっちもいけるので迷いますよね~☺🎶
お気に入り見つけて、お子さんのお片付けもうまくいくと良いですね😋🌠
りん
はい、まさかの明日からセールでした😣♡
ちょうど商品券もあるのでそれで買います笑
はい、次の子男の子なので、余計に迷います😣
そうですね😣これで少しはやってくれると助かります笑