
エアコンの設定について相談です。夜中に目が覚めたり、寝付くのに時間がかかる娘がいます。エアコンは1時間タイマーで自動設定していますが、付けっ放しの方がいいでしょうか?時間や温度設定について教えてください。
最近夜も暑いですが、皆さん寝る時のエアコンはどうされてますか?
夜5.6時間寝てた娘が最近3.4時間で夜起きたり
寝付くまで時間がかかったり…
今は自動設定で1時間タイマーで暑くて目が醒めたらまた1時間タイマーにしています。
夜は付けっ放しのほうがいいのでしょうか?
時間や温度設定など教えていただけたら嬉しいです。
- U.S(10歳)
コメント

とまと
毎日暑くてエアコン悩みますよね
寝苦しいようなのでエアコンは明け方の4時過ぎまで付けっ放しです。暑い日はほぼ一日付けっ放しにしています。
27度設定にしています‼︎
28度だと汗をかいてしまっているのと、かなり寝苦しそうでした(>_<)
風が直接当たらないようにはしています
付けっ放しの方がお子さんも寝やすくなるかもしれませんね

cinnamon
すごい悩みますよね〜(^^;;
最近はほんとに夜まで暑くて扇風機じゃ凌げないので、付けっ放しにしています。
除湿で26度設定、風量を自動にしてます。
冷房だと朝方寒くて(^^;;喉もやられてしまうので、、、
-
U.S
ありがとうございます!
ほんとに悩みます…
会話が出来ないのでこっちの判断が難しく>_<
昼間付けっ放しなので、夜もなるべくつけて快適に過ごさせてあげようと思います♪- 7月25日

退会ユーザー
うちはだいたい朝9時から翌3時~4時くらいまでエアコン付けっぱなしです☺
温度は27℃~28℃で🍀たまに扇風機も回しながら🍀
こんな感じです☺
-
U.S
ありがとうございます!
うちも朝から寝るまでは付けっ放しで夜だけタイマーにしてました。でもタイマーの時間を長くするか付けっ放しにするかやってみます。
扇風機がないのであると便利ですよね。- 7月25日

緑茶🍵GreenSmoothy
最近のエアコンだと、つけたり消したりより付けっ放しのほうが電気代かからないので、付けっ放しにしてます♪
-
U.S
ありがとうございます!
そうですよね〜
付けたり消したりする方が電気代が…
寝てる時に寒くないか…
冷えすぎたら…と考えると付けっ放しに出来なくて>_<
でも昼間も付けっ放しなので夜もやってみます!- 7月25日

kitty
うちもほぼつけっぱなしです。
27℃か28℃設定で扇風機併用です。カーテン閉めたらもうすこし、すずしいかもしれませんが日中は明るくしてあげた方が体内時計には良いのかなと。
電気代が怖いですが、子どもの体調には代えられません。
-
U.S
ありがとうございます!
昼間は付けっ放しにしてて、寒くないかとか触ってあげれるのですが、夜は私が寝てしまうと寒さなど、どうか見てあげられないのでどうしたもんかと思ってました>_<
でも暑さで娘も起きてるようなので今日はタイマー長めか付けっ放しで夜過ごしてみようと思います。- 7月25日

まぁぶる
自動運転にして、設定温度を+2度で24時間稼働させています。
風向は上向きにして、扇風機との併用です(^^)
-
U.S
ありがとうございます!
なるほどー!
自動設定が少し寒く感じてたんですー
プラスにしたらいいんですね^_^
早速やってみます。
やはり、扇風機も必要な気がしてきましたー>_<- 7月25日

にぼし
うちは28度でつけっぱなしです。
そして、湿度が75%超えていたら除湿に切り替えます。
湿度が下がるだけで、かなり涼しく感じるので…
-
U.S
ありがとうございます!
今日、温度湿度計を注文しましたー
うちも昼間は28度で付けっ放しで夜はおまかせで何度かわからない状態だったので、しっかり温度湿度調整していきたいと思います。- 7月25日
U.S
ありがとうございます!
明け方まで付けっ放しにしておいたらちょうど良さそうですね♪
今日から実践してみます。