 
      
      
    コメント
 
            かわめ
いつ生まれてもおかしくない状況ですね。
一人目は頭が見えてると言われたときにマクドナルドをしましたが、1にちしかもたず、出産になりました。
4人目は予定帝王切開で(38週)出産し、抜糸した際に子宮口が開いてたよと言われました。いつから開いてたのかはわかりませんが、無理矢理予定まで持たせた感じはありました。
そのときは張り止めを1日4回飲み、自宅安静でした。
 
            まあちゃん
私はまだ21週ですが今その状態です😅
無力症なので13週に予防的にシロッカーして17週には糸まで開いていました💦
今は自宅安静中です。
あゆみさんは何週でしましたか!?
主治医の先生いわく早期にしていれば縛っている所も早く硬くなるし赤ちゃんも大きくなるからそう簡単には出てこないと言われました😅
あゆみさんは後1ヶ月で36週ですし1ヶ月は安静にされてた方がいいと思います(^^)
- 
                                    あーゆ わたしは19週で子宮口が開いてしまって20週でオペしました!! 
 その後ずっと入院していて尿管が入り、トイレにも行けない寝たきりでしたが32週になったのでトイレ歩行の許可が出るか出ないか先生の判断待ちです。
 体力が無くなっているのでリハビリ兼ねて少しずつ動くようにしてくれているのですが、糸まで開いているとゆうのがとても気になりまして😭- 8月9日
 
- 
                                    まあちゃん 私も上の子の時は20週で緊急シロッカーしましたが予定日前日まで産まれませんでしたよ😅 
 尿管つらいですよね。。。
 双子ちゃんなんですね!
 なので余計に重みで内子宮口が開きやすいんでしょうね💦
 外子宮口はしっかり閉じているんですよね?
 今糸がしっかりかかっていて子宮口開いていなければそう簡単には糸は切れないので大丈夫だと思います。
 お大事になさってくださいね。- 8月9日
 
- 
                                    yuka こんばんわ!私も今同じような状況なのでお話聞きたいのですがよろしいですか? - 4月1日
 
 
   
  
あーゆ
一日ですか😱
わたしは入院していて尿管もはいり、トイレにも行けない寝たきりでしたが、32週になったのでトイレ歩行の許可が出るか出ないかの瀬戸際です。
子宮口が開いていても糸のおかげで38まで頑張ってくれたのですね!!