※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Kちゃんママ☆
子育て・グッズ

おもちゃを舐める子供について、公共の場所のおもちゃを気にするかどうか。

公共の場所などに置いてあるおもちゃは、いろんな子供たちが舐めたりしているかと思いますが、我が子が舐めて遊んでも気になりませんか?

コメント

すー

子育てサロンとかのなら、毎回消毒してあるし、気にしないようにしてました!
イオンとかのおもちゃコーナーにあるのはちょっと。。見た目も綺麗じゃないですし(´xωx`)

  • Kちゃんママ☆

    Kちゃんママ☆

    コメントありがとうございます😊
    実は区役所の子育てセミナーで用意されていたおもちゃを舐めて遊んでしまい、後から心配になってしまったのです💦

    • 8月8日
kumama0829

最初は気になっていたんですが、
保育園いってからはみんなで同じ
玩具をひたすら舐めているので、
気にならなくなりました😂

完全に土足厳禁や、定期的に消毒や
清掃がされてる所はOKにしてますが
それ以外の場所は舐めるのは止めてます

  • Kちゃんママ☆

    Kちゃんママ☆

    コメントありがとうございます😊
    そうですよね💦
    実は区役所の子育てセミナーで用意されていたおもちゃを舐めて遊んでしまい、後から心配になってしまったのです💦

    • 8月8日
nmama♥

めっちゃ気になります(>_<)娘が産まれてから潔癖になりました💦気になるのは、勝手に除菌シートで拭いてます(笑)あまり気にしすぎも良くないと思いますが…感染症も怖いですし…

  • Kちゃんママ☆

    Kちゃんママ☆

    コメントありがとうございます😊
    私も妊娠出産を機に潔癖になってしまって💦でも子どもは嬉しそうにおもちゃを舐めて遊んでいたので取り上げる事もせず見守っていたのですが、後悔してしまって😭

    • 8月8日
mama

気になるかといえばすこし気にはなりますが、
でもキリが無いので
あまり気にしなかったです(T ^ T)

たまに、場所によっては
お口には入れないように
と記載がある場所や、
小児科とかのおもちゃだと
お口に入れた場合は受付に
言ってくださいってところも
ありますよね!

  • Kちゃんママ☆

    Kちゃんママ☆

    コメントありがとうございます😊
    記載がある所だと安心できますね😊

    • 8月8日
たゆと

私はあまり気にしませんが、周りの方が気になるだろうなぁと思って、拭いたりクリーンボックスみたいなやつに入れたりしてます。

  • Kちゃんママ☆

    Kちゃんママ☆

    コメントありがとうございます😊
    クリーンボックスみたいなものがあるのですね!

    • 8月8日