
入院準備で必要なものを教えてください。初めてで何を準備すればいいかわかりません。
入院準備について質問です(>_<)
これはあってよかった!って物を教えてください
初めての事で何を準備したらいいか分かりません
- ♡
コメント

aki
ペットボトルにつけるストローは、便利でした!分娩の時に使いました(`・ω・´)100均に売ってます!

ぴっぴ
ペットボトルの口につけるストローです!
陣痛中は痛くてコップ持って飲む余裕ないですし、産後はお尻が痛いのでちゃんと座って飲めないので、重宝しました^^
-
♡
写真付きわざわざありがとうございます!準備しときたいと思います(^-^)
- 8月6日

あお
上の方がおっしゃっているようにペットボトルのストローは必須です!
あと、産院にあるかもしれませんが
円座クッションは手放せませんでした(T_T)
それと夜用のナプキンはたくさん持っていった方が良いですよ!
-
♡
ありがとうございます
参考になります(>_<)夜用なら産後にも使えますもんね!多めに買っときます- 8月6日

Melody
私は着替え、下着、赤ちゃんの服、消耗品(シャンプーリンスボディーソープ)くらいしか持って行かなかったです^^;
後は病院から出ました!
でも、産後用のナプキンは凄く重宝したので買うと良いと思います。
-
♡
ありがとうございます
参考になりますo(^-^)o- 8月6日

3kidsma-ma
入院に必要なもの以外であれば、メイク道具かな。入院中赤ちゃんと写真撮り院内に張るらしく眉毛くらいは書きたかったので。笑
あとは飲み物かな。院内に自販機はあるけど自販機高いから、赤ちゃん見にきてくれた人に出す飲み物を買ってました。
あとはビデオカメラ、汚れてもいいタオル(母乳マッサージの時につまみ母乳出されるから)かな。タオルに母乳がついてしまったらいくら洗っても生乾きみたいな匂いがするのよね。
だから使い捨てできそうなタオル数枚。
それくらいかな?
-
♡
私も眉毛は書いときたいです笑
飲み物まで頭になかった(゚∀゚)
タオル沢山買っときますありがとうございます!- 8月6日

ぐりむ
ベッドからコンセントが遠く、充電器が届かなかったまてモバイルバッテリーがあると充電しながらスマホいじれたのでオススメです(^^)
-
♡
そんな所まで頭になかったです(>_<)携帯必需品なので買っときます笑
- 8月6日

奈緒子
お腹を引き締めるガードル?は必須でした😂
産んだらそれなりに体重も落ちてお腹もへっこむと思っていましたが、3300で産んだのに体重は2キロしか減らず、お腹も全くへっこんでませんでした😂
里帰りだったので即ガードルを買ってきて貰ってぎゅうぎゅうに巻いてました😂
-
♡
ありがとうございます(^^)参考になります
- 8月6日

ペケーニョ
産むまでに何時間かかるか分からないので水かお茶のペットボトル2本、ウィダーインゼリーなどあるといいかもしれません(^^)
私は夕方〜次の日の夕方まで食事がとれなかったです💦
産後は円座クッションが無いと座るのも辛かったです(^^;;
-
♡
産後はやっぱり円座クッションあるといいんですねありがとうございます(^^)
- 8月6日

うかりこ
陣痛中は、ペットボトルの飲み物めっちゃ飲みました。ポカリとウィダーインで栄養補給して、ミネラルウォーターで水分補給、を繰返してました。
あとは物凄く汗をかくので、主人に冷たく濡らしたタオルで顔を拭いてもらってました。
出産後はベッドの上でもあまり動きたくないので、ベッド上のテーブルにS字フックをかけて、必要な物をなるべく手が届くところに置いてました。

あや
基本用意してある産院でした。
陣痛中はみんなの言ってるストローに麦茶とビニールパックのアクエリアスを凍らせていきました。
アクエリアスは顔のほてりをとったり、持ってるだけでも気持ちよかったのと、体力奪われてる時の少し甘く冷たいアクエリが美味しかったです笑

ある日どこかで
アイポッド!本陣痛待ちに良かったです。耳栓、アイマスク、喉塗ーる濡れマスク!
結構、乾燥してるので、風邪や感染予防に良いです♫
100金にも売ってる蓋っぷ!
お尻拭きに付ければ、取り出し楽です。ダイソーならキティやマイメロあります。
携帯、カメラの充電器はマストです☆
旦那さんが立ち会ってくれるなら、テニスボールで抑えて貰うといきみ逃しが楽です。

みー菌
切迫で入院中にトイレットペーパーがガサガサでお尻切れちゃって痛かったので出産の時に良いトイレットペーパー持参しました!
会陰の傷もガサガサトイレットペーパーだと痛いし(T_T)
あと小分けになってるお菓子は必須です(笑)

バルタン星人
延長コードです!
充電しながら携帯さわるのに
微妙な長さで使いにくかったので延長コードもったきてもらいましたー

てんちゃん
私はリップでした!
病院の中は意外と乾燥してるので唇カサカサになってました(>_<)

はる
既出ですがストローのやつとペットボトルの飲み物は助かりました。
後、母乳出し始めるととにかくお腹が空くのでパンとかお菓子。おにぎり差し入れてもらったりもしました。
病院って晩ごはん早いから夜中にお腹空いちゃうので😅
授乳ブラを洗えば良いと思って3枚しか用意してなかったら、マッサージとかで母乳が飛んで思いの外汚れたので洗濯が間に合わず自販機で購入しました。
同じ理由でガーゼも思ったより沢山使いましたよ。
♡
ありがとうございます
買っときたいと思います!(^^)