![さらだ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
なぜやめた方がいいのですか??
![青いおうちのまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
青いおうちのまま
うちは嫌な事は旦那に言ってもらいます😅💦
-
さらだ
いいですね(´・ω・`)
旦那が残業で帰りが遅くてそれはうちは無理そうで^^;- 8月5日
-
青いおうちのまま
そうなんですね😭💦
初めての花火はぱぱもいる時みんなで連れて行きたいとかダメですか?- 8月5日
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
1歳なら私も花火大会連れて行っちゃいます☆
姑と2人でとかは嫌ですが、一緒に行けばいいんじゃないですかね?
-
さらだ
そうなんですね!周りにも迷惑かけないか心配で非常識くなって( ; ; )
一緒に行けなくて、いつも勝手に連れ去ってしまうので^^;- 8月5日
![キキっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
キキっち
こんばんは!!
連れていってもいいですが、やはり興奮したり驚いたり寝るときに泣いちゃう子もいるし、疲れてするんなり寝てくれたり、このどっちかですかね?どっか行くと夜泣くならば、親がしんどくなるなら辞めた方がいいのでは?
人混みもあるし、まだ早いので今日は辞めときますでいいじゃないですか?
-
さらだ
けっこう泣いちゃうタイプなんで心配で( ; ; )
ありがとうございます、行って見ます(꒪⌓꒪)- 8月5日
-
さらだ
あ、言ってみますです!
- 8月5日
-
キキっち
いいずらいかもしれませんが、頑張って下さい!
- 8月5日
![もちゅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もちゅ
大きい音で少し怖がってました😆💦
でもそのおかげで寝れなかったのか、夜はすぐ寝ましたよー!
ちなみに今日は自分の母が花火に連れて行ってます!私は用事があり、不在ですが。。
自分の母だから安心しちゃってます💦
-
さらだ
やっぱ怖がっちゃうんですね( ; ; )おお!それは良かったですね!確かに自分の親なら安心だけど、花火自体が心配で^^;
- 8月5日
![ティニー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ティニー
さらださん抜きで連れて行かれるんですか?
迷子とかなりそうなので姑1人は怖いですね(><)
-
さらだ
そうですね、いつも、いつの間にか連れて行かれるので^^;
ですよね、怖いですよね^^;- 8月5日
![hana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hana
息子は来月で1歳ですが、まだ花火楽しめる段階じゃないかな?と思います…。
私なら感染症はやってるから人混みはちょっと、とか、夜遅くに出歩くとリズム崩れてしばらく夜寝れなくなっちゃうんです、とか、テレビで花火の音聞いて怖がってました、とか…なんとか理由をひねり出します(笑)
![まる♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる♡
ダメ。とまでは行きませんが、微妙な頃ですよね…。
花火ではありまんが、カラオケボックスは2.3才から…と言われました。
そう考えると、まだかなーとも思いますし、そこは親が決めて良いと思いますよ。
私なら、旦那に言って貰うか、、
旦那が言ってくれない人なら、病院でまだだね〜〜って言われてるんで…とか、花火大会やお祭りとかは◯才からにしようと思うので、せっかくですがすみません。と断ります。
大丈夫よ!って言ってきたら、でもごめんなさい。と伝えます。
そうする事で、孫の事は勝ってにしてはいけないと認識して貰えるかなーと思います。
さらだ
行っても大丈夫ですかね?調べたら夜泣きするとか、音が怖くて怖がっちゃうとか見たので、、、
はる
うちはもっと小さいうちからぜんぜん連れてってましたが夜泣きとかなかったです(^^)
一歳ですし、そんなに気にしなくて大丈夫だと思いますよ(^^)
さらだ
そうなんですか!?すごいですね( ; ; )アドバイスありがとうございます