
コルクのジョイントマットを引こうと思ってるんですが、家具の下にも引いてますか?
コルクのジョイントマットを引こうと思ってるんですが、家具の下にも引いてますか?
- ママリ(4歳9ヶ月, 8歳)
コメント

ちーちゃん。
子どもが小さいうちはコルクよりも普通のジョイントマットのがオススメですよ(*´・ω・`)
コルクだと何か溢したらそこだけ変えなきゃいけませんが普通のなら丸洗いできるので!
家具の下にも入れてしまった方が動いたりはしなくなりますよー!
ぴったりなら下にいれなくても大丈夫かなとは思いますが(・∀・)

ぴくまま
コルクでは振動は吸収できませんと内装屋さんに言われました(;_;)
ただ滑り止めなら問題ないです。
相談の結果、静床マットというのを購入することになりそうです。
-
ママリ
そうなんですね😓
サイトでジョイントマットと調べるとジョイントマットのコルクのやつがいいとあって買ってしまいました😓
畳よりはいいのかなと思って…- 8月5日
-
ぴくまま
わかります〜色味も素敵だし子供部屋にあうと思ってたのですが、プロからのダメ出しが…マンションで下階の方に迷惑かけないようにしたいので相談したらちゃんとしたのを買いなさいと言われました。できればタイルマットの下にゴムマットを敷けば完璧と言われたのですが、厚みが凄くて(笑)リビングのドアが開かないことがわかり、タイルマットだけになりました。値段も高いし床暖房が効かなくなるみたいでガッカリです。まぁ小さいうちは仕方ないんですよね(;_;)
- 8月5日
-
ママリ
そうですよね😭
うちは下なので騒音はそんなに気にしなくても平気なんですが、コルクがポロポロしてしまうかなーと心配なところもあります😓
でも六畳も買ってしまって😭- 8月5日
ママリ
拭けるって書いてあったんですが、だめですかね😓
そうなんですね!
ありがとうございます😊
ちーちゃん。
最初のうちは撥水性ありますがどんどんなくなってしみていきます\(・・`)/
だから、普通のジョイントマットのがオススメかなと!
ママリ
そうなんですね😭
もう買ってしまって…
何か飲ませるときはレジャーシートとか引きます💦