
コメント

ぴーたろ
ウチは上の子の時に買いました。
上の子の時は楽しく使ってくれてるから買ってよかったーって、思っていたのですが…
下の子は上の子のマネやアクティブ過ぎることもあって、6ヶ月過ぎて、滑り台を下から登り、一歳前には階段登って滑り台をすべり…ステップに立ち上がり…ここまではまだ良かったのですが、ジムの1番高いところによじ登って立ち上がろうとしたり、ジムの間をすり抜け、降りたり…ヒヤヒヤが多過ぎて先月一時的に撤去しました。
上の子はジムの1番高いところに座ってるのがすきで可哀想ですが、そのマネをしていたので…常に横にいるのは不可能だったので…
あれば、楽しめるし、なくても良いかな、とも思います。
ジャングルジムがあるから、それでずっと遊んでるか、と思うと、そうでもないので…

ちpi
ジャングルジムとすべり台がいっしょになってるやつありますが、上の子も下の子も楽しく遊んでますよ😁
-
てんじんママ
まさにそのタイプが気になってました!飽きずに楽しく遊べてるんですね♪ジャンプとかして飛び降りはしないですか??
- 8月3日
-
ちpi
今のところジャンプしたりとかはないです😅女の子というのも関係してるかもしれません😅- 8月3日

まー
うちも悩みましたが場所とるし、外に行けばあるものを買わなくていいのかな…と思ってます。
布団とかダンボールとかでなんかしたほうがいいのかな〜って思ってます( ̄▽ ̄)
-
てんじんママ
そうなんですよね。旦那は公園に行けば?と言うし部屋が狭くなるのを嫌がってます💨ただ最近とても息子は元気で何時間も公園にいるわけにもいかないし、まだ迷っています。
ただ代用できる遊びがあればそれもアリですね〜!ありがとうございます☆- 8月3日
-
まー
身体使わなくても頭使うのも結構疲れると思いますo(^▽^)o
暑いですからね💦
こっちもそんなに付き合ってらんないし∑(゚Д゚)
プールもいいかと思います✨
プールなければ浴槽に少し貯めれば大丈夫ですし✨なにかいい方法あるといいですねo(^▽^)o- 8月3日
てんじんママ
一歳前から滑り台がある環境なら上の子の真似して覚えるのも早いんですね!うちは3ldkマンションなんですが限られたスペースに置くことになるし今すっごい悩んでました!
確かにずっと側で見れるかといわれれば無理がありますよね…💧
ありがとうございました☆