

亜魅
うちは首が座ってからお座りさせるのにつかってましたよ!
今は離乳食をあげるのにお座りさせて使ってます。

mama
5ヶ月に入って使いました。
目的わ離乳食が始まった事ですね(*^^*)

なおっぺ
半年くらいから使いましたよ
離乳食や自分たちがご飯食べてる時に座ってもらってたり
あとは、外食するときとかに持って行ってました
便利です
今では足が入らなくてお蔵入りですが・・・短い期間しか使わなかったので、中古でよかったかなと思ってます

魔女ッ子
4ヶ月に入ってから購入して使っています。普通に座っておもちゃで遊びもしますし、離乳食の時も使っています。

momomom
3か月後半で使い始めました。
使いはじめて1週間後の健診で、首すわり◎もらいました♪

CK.mama
首がしっかりすわった
3ヶ月半頃から使っています。
離乳食にも使いますが
我が家ではお風呂の時
上の子や自分を洗うときに
ドアを開けたままにして
お風呂の目の前で座って
待っててもらってます。

りんご0608
首すわり後の四ヶ月から使ってます。
寝ていて嫌な時はバンボ座って、おもちゃで遊んでます。
あとはお風呂の時に浴室で座らせておいて、自分の体洗ったりします。それまでは外で寝かせておいたんですが、ギャン泣きで(T0T)バンボは好きみたいで、全く泣かないです。
コメント