
コメント

さおり
私は学資ではなく運用に回しています‼

さおり
今の100万とお子さんが大きくなられたときの100万では価値が違うからです😃

ネガティブママ
大手保険会社は、利率が低いのでかんぽ生命です!二人目はJAにしました!
-
ゆう(^^)❤
かんぽは元本割れしません?
- 7月31日
-
ネガティブママ
詳しくない上にかんぽ生命は二年半前の契約なので今と何がどう違うのかは、わからないですごめんなさい。色々な人に話を聞いた結果決めた感じです!
- 7月31日
-
ゆう(^^)❤
そうなんですね、ありがとうございます!
- 7月31日

チェイス
長男はフコク生命、長女はこれからですがソニー生命で入れる予定です。
旦那がいろいろ調べてたんですが、ソニー生命が一番返戻率は良かったそうです。
ただ、払い込み期間や貰い方でも返戻率変わってくるので調べられるのでしたら他も調べた方が良いかと…
ちなみにソニー生命は医療保険ついてません。
-
ゆう(^^)❤
保険の窓口とか行ってみるべきですかねー
- 7月31日

チェイス
お話聞くのが理解・納得もできるので一番イイと思います。
ある程度の保険料の見積もりがネットでできるので何社か目星をつけて話聞きに行かれるとイイかもですね。
うちは長女ともに同じフコク生命にしようとしたら返戻率が2年前より下がってたので、ネットで調べて返戻率が一番良かったソニー生命の人を自宅に呼んで説明聞きました。このままソニー生命で契約するつもりです。
-
ゆう(^^)❤
わたしも同じとこにしようか悩んでるんですよねー
- 7月31日
-
チェイス
ソニー生命は保険料の上限が決まってるそうで、私たちのは上限200万なのでそれが少し腑に落ちないですが別で貯めればイイかと思ってます。
運用も進められました。私には良くわからなかったですが…- 7月31日
-
ゆう(^^)❤
最近、運用される方多いですよね!
- 7月31日
ゆう(^^)❤
どのようなものですか?
さおり
SONY生命です😃
ゆう(^^)❤
ソニー生命の運用?
保険ですか?