
コメント

いく
私はどちらを下にしても
お腹が狭くなるのが嫌なのか
いつもベット側のお腹を跳ね返されます!笑
違和感やこそばゆい、ぐりっとくる感じは否めないですが今日も元気だな〜って思ってます(^^)笑

♡とっぺ♡
全く同じです!
脇腹に、しかも右で寝てるとに足だか手だかにゅーっと入れてきます笑
しかもそれ以上上に行けないのに頑張って行こうとするので、それ以上はいけないんだよ~~ってさすさすするとぼこぼこ脇腹ではじまります笑
最初違和感すごかったけど、だんだんかわいくなってきました(*´﹀`*)
あ、また脇腹入ってこようとしてる~~って笑毎日の日課になりつつあります笑
-
ちびこうちゃん
返信ありがとうございます😊
そうなんです😅やっぱりあるんですねー!
脇腹に足だか手だかスッと入って来るんです🤡
そうですね、可愛いやっちゃな〜〜と思って乗り越えたいと思います 笑- 7月30日

m.y
私も左右どっち横向きにしても、必ず胎動が激しくなります!
赤ちゃんが苦しいのかなって思って、最終的に仰向けでいつも寝ています(私自身苦しいですが💦)
-
ちびこうちゃん
返信ありがとうございます😊
左右どちらもですか😳⁉️
そうなんですよ、仰向けで寝るとお腹は伸びるのですが自分が苦しくなって、足がつるんです😫 笑
なので、結局は右向き左向きを交互にして寝てます😪- 7月30日

やぁたん
うちもビッグベイビーです😆
私は右も左も、とりあえず横に向いたら胎動凄いです😂最近たまに痛い時あります😵
でもそれがまた愛おしいです💕
先日、私が寝てる時に寝返りうったら、そのあとベイビーが大暴れしてたと主人に言われました💦きっと居心地悪かったんだよーって笑ってました😅
胎動1つ1つがたまらなく愛おしいですよね😍
-
ちびこうちゃん
右も左もなんて元気いっぱいなベイビーですね 笑っ😆💓
しかも大暴れしちゃうなんて😳✨✨
胎動にも個性が出て来る時期なんですかね🤰
産まれてきたら、足と手の動き見てしまいそう😊✨- 7月30日
-
やぁたん
上の子より元気があります🤣
赤ちゃんて、よく足動かすのできっといつもビンビン動かしてると思います😬
産まれるのが楽しみですね💕- 7月30日
ちびこうちゃん
返信ありがとうございます😊
ベッド側のお腹を跳ね返すなんて凄い😆
赤ちゃんにとってのベストポジションがあるのかな〜?とか思っちゃいますね 笑
いく
きっとお腹が狭くなって自分のベストポジションが崩れるのが嫌なんでしょうね(^^)笑
かわいいなあって思いながらたまにいじわるしちゃいます!笑
ちびこうちゃん
そうですねっ、だんだんお腹が狭くなるからママへの影響力半端ないですね😖😳 笑
これ以上、テリトリー広げないで頂きたいです😅
私もたまにポンと脇腹叩いていじわるしちゃいます😅